ノンオイル♪たっぷり苺のシフォンケーキ

あきとママ @akitomama
苺がたっぷり入っているので、ノンオイルでもしっとり♪シュワシュワなシフォンができました❤
このレシピの生い立ち
苺たっぷりのシフォンケーキが食べたくて。油分なしでヘルシーにしました。
ノンオイル♪たっぷり苺のシフォンケーキ
苺がたっぷり入っているので、ノンオイルでもしっとり♪シュワシュワなシフォンができました❤
このレシピの生い立ち
苺たっぷりのシフォンケーキが食べたくて。油分なしでヘルシーにしました。
作り方
- 1
苺は洗ってへたを取り、ミキサーにかけてピューレ状にする。オーブンを170度に予熱する。
- 2
卵を卵黄と卵白に分ける。ボウルに卵白を入れ、塩を加えて泡だて器で溶きほぐす。
- 3
砂糖半量を3回に分けて加えながら、泡だて器でしっかりとしたメレンゲを作る。
- 4
別のボウルに卵黄を入れ、残りの砂糖を加えて、もったりするまでかき混ぜる。
- 5
4に1の苺を加え、よく混ぜ合わせる。薄力粉をふるいながら加え、泡だて器で混ぜ合わせる。
- 6
3のメレンゲを3回に分けて加える。(1回目は泡だて器でしっかりと、2・3回目はゴムベラでさっくりと混ぜ合わせる。)
- 7
型に流し入れ、台に軽く2・3回打ち付けて気泡を抜く。オーブンで約40分間焼く。
- 8
焼けたら、30センチの高さから1回落とし(※参照)、コップの上などに逆さまにして冷ます。完全に冷めてから型からはずす。
- 9
苺のピューレ(分量外)に砂糖を加え、軽く煮詰めた苺ソースをかけると、さらに苺の風味が楽しめます^^
- 10
(18センチ型の分量)○薄力粉90グラム○苺150グラム○塩少々○卵4個○砂糖75グラム○レモン汁小さじ2
コツ・ポイント
※焼き縮みを防ぎます。
焼き上がって粗熱が取れたら、型ごとビニール袋で覆っておくとしっとりと仕上がります。
似たレシピ
-
ノンオイルで苺みるくシフォンケーキ ノンオイルで苺みるくシフォンケーキ
フレッシュ苺のピューレを混ぜ込んで、ノンオイルのシフォンケーキです。 オイル入っていないけど、しっとりふわふわ、シュワシュワって、おいしいですよ。 ミセス高橋 -
-
-
-
-
ノンオイル♪いちごみるくシフォンケーキ○ ノンオイル♪いちごみるくシフォンケーキ○
苺ピュレ&コンデンスミルクを限界近くまでたっぷり入れて、ノンオイルでもしっとりしゅわん~♡低カロリー&高カルシウム♫ ✿まさっち✿ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18380868