鎌倉丼 (海老フライ卵とじ丼ぶり)

シェフお地蔵キッチン @cook_40062319
湘南に行って、鎌倉で食べた鎌倉丼を再現してみました。
このレシピの生い立ち
湘南に行って、鎌倉で食べた海老フライの卵とじ丼ぶり「鎌倉丼」が美味しかったので、十六穀米を使って美味しい鎌倉丼を再現してみました。
鎌倉丼 (海老フライ卵とじ丼ぶり)
湘南に行って、鎌倉で食べた鎌倉丼を再現してみました。
このレシピの生い立ち
湘南に行って、鎌倉で食べた海老フライの卵とじ丼ぶり「鎌倉丼」が美味しかったので、十六穀米を使って美味しい鎌倉丼を再現してみました。
作り方
- 1
余ったご飯を用意して丼ぶりに入れて準備してください。今回は十六穀米にしていますが、白ごはんでもOKです。
- 2
1人分の海老フライ2本を用意してください。
- 3
フライパンに、1人分の濃縮出汁醤油と水を入れて玉ねぎ1/4を入れ沸騰させ。沸騰したら中火にして玉約1分くらい煮ます。
- 4
溶き卵2つを3回に分けて入れるのですが、2回までは、玉ねぎだけの時に入れて3回目は海老フライを乗せて卵を入れ蓋をします。
- 5
イメージ
1回目で玉ねぎを丼ぶりの大きさにまとめる
2回目で海老フライとくっ付ける
3回目でとろみのある卵とじを乗せる - 6
その間に、冷えたご飯をレンジで温めてください。
- 7
あったまったご飯の上に海老フライの卵とじを乗せてください。
- 8
刻み海苔を乗せて鎌倉丼の完成です。
大葉の千切りや三つ葉をのせてもいいでしょう。
- 9
こんな感じで完成しました。
是非作ってみてください。
コツ・ポイント
余ったご飯があれば、惣菜屋さんで海老フライを買えば…
直ぐに美味しい鎌倉丼ができますよ!
卵とじを3回に分けて入れるのがポイントでしょうか?
濃縮出汁醤油があればいいの簡単にできますので、是非作ってみてください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
じゃがいもと糸こんエビフライの卵とじ丼 じゃがいもと糸こんエビフライの卵とじ丼
じゃがいもと糸こん、エビフライで作る卵とじ丼。糸こんを使って作るのでヘルシーですき焼きのたれを使うので簡単に作れます。 ポッピイー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18403961