ごはんのお供に“魚卵のバラ煮”

菜菜ぱぱ
菜菜ぱぱ @cook_40064270

魚卵をバラしてから煮込んだ“我が家で人気のごはんのお供”です♪
卵はタイ・ブリ・鱈・シイラなどなど、何でもいいです☆
このレシピの生い立ち
皮付きのまま煮込む魚卵の煮付けは前から作ってたけど、バラしてごはんに乗っけて食べるのもアリかなと思いアレンジ^o^
作ってみたら食べやすくて子供にも大ヒット♪

ごはんのお供に“魚卵のバラ煮”

魚卵をバラしてから煮込んだ“我が家で人気のごはんのお供”です♪
卵はタイ・ブリ・鱈・シイラなどなど、何でもいいです☆
このレシピの生い立ち
皮付きのまま煮込む魚卵の煮付けは前から作ってたけど、バラしてごはんに乗っけて食べるのもアリかなと思いアレンジ^o^
作ってみたら食べやすくて子供にも大ヒット♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 魚卵 約300g(中身のみ)
  2. 100cc
  3. 100cc
  4. 砂糖 大さじ2
  5. 醤油 大さじ2と1/2

作り方

  1. 1

    魚卵を洗って縦に切れ目を入れたら、包丁の背で中身をしごき出す。

  2. 2

    鍋に魚卵と水・酒を入れたら中火にかける。

  3. 3

    沸騰したら砂糖と醤油を入れて中火のまま煮込む。

  4. 4

    10〜15分焦げないように混ぜながら煮込んで汁気が飛んだら火を止める。

  5. 5

    粗熱が取れたら密閉容器等に入れて冷蔵庫で冷やして出来上がり。

  6. 6

    ちなみに今回の魚卵はシイラでした^o^

コツ・ポイント

濃いめ甘めが好きな方は醤油と砂糖を小さじ1ずつ増やして調整して下さい^o^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菜菜ぱぱ
菜菜ぱぱ @cook_40064270
に公開
料理大好きな2児のパパ。妻の妊娠とつわりをきっかけに料理担当に。仕事しながらでも出来る晩御飯と休日のちょっと頑張った晩御飯を、自分のレシピ帳も兼ねて載せていきます。ほぼ毎日の晩御飯もブログで載せてます。http://s.ameblo.jp/umaihaamai/
もっと読む

似たレシピ