いちごのショートケーキ

貝印(KAI)
貝印(KAI) @kai_cookpad

定番のスポンジ生地に、たっぷりのホイップクリームといちごを合わせた、王道ショートケーキ。ほっとする味です♪
このレシピの生い立ち
井上真里恵先生考案♪定番のケーキ丸型を使った、覚えておくと便利なシンプルスポンジレシピ。季節のフルーツを組み合わせて楽しんで。

いちごのショートケーキ

定番のスポンジ生地に、たっぷりのホイップクリームといちごを合わせた、王道ショートケーキ。ほっとする味です♪
このレシピの生い立ち
井上真里恵先生考案♪定番のケーキ丸型を使った、覚えておくと便利なシンプルスポンジレシピ。季節のフルーツを組み合わせて楽しんで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

直径15cmの丸型1個分
  1. 2個
  2. グラニュー糖 60g
  3. 薄力粉 65g
  4. 無塩バター 10g
  5. 【仕上げ】
  6. いちご 1パック
  7. 生クリーム 200ml
  8. グラニュー糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    今回は「アルミフッ素加工のホールケーキ型」DL-8055を使います。

  2. 2

    バターは湯せんで溶かす。薄力粉はふるっておく。

  3. 3

    型に薄くバター(分量外)を塗って冷蔵庫で冷やし、薄力粉(分量外)を薄くまぶしておく。

  4. 4

    ボウルに卵を割り入れて泡立て器でほぐし、グラニュー糖を加えて白っぽくもったりするまで泡立てる。

  5. 5

    ふるった薄力粉を加えてゴムベラで切るように手早く混ぜ合わせ、溶かしたバターを加えて手早く切るように混ぜ合わせる。

  6. 6

    型に流し入れ、型を少し持ち上げて台にトントンと落として気泡を抜き、170℃に予熱したオーブンで約25分焼く。

  7. 7

    焼き上がったら型からはずし、ケーキクーラーで冷ます。

  8. 8

    【仕上げ】
    いちごは6個薄切りし、残りはトッピング用に取っておく。

  9. 9

    ボウルに生クリームとグラニュー糖を入れ、ボウルの底を氷水にあてて泡立て器で8分立てにする。

  10. 10

    スポンジが冷めたらナイフで横半分に切り、下のスポンジをケーキ台などにのせる。

  11. 11

    表面にホイップクリームを大さじ6程度塗り、スライスしたいちごをのせる。

  12. 12

    さらにホイップクリームを少量塗って上のスポンジをのせる。

  13. 13

    中央にホイップクリームをたっぷりのせて、ケーキ台を回転させながらパレットナイフでクリームをのばし、表面、側面にぬる。

  14. 14

    残りのクリームを星形の口金をつけた絞り袋に入れて、表面に絞り、トッピングのいちごを飾る。

コツ・ポイント

スポンジは手際よく混ぜていくのがポイントなので、材料はすべて計量してから混ぜていきましょう。仕上げのホイップクリームの8分立ては、泡立て器ですくったとき先端の立った角が少し曲がるくらいが目安です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
貝印(KAI)
貝印(KAI) @kai_cookpad
に公開
貝印製品を活用したレシピをご紹介!貝印公式HPはこちら⇒http://www.kai-group.com/
もっと読む

似たレシピ