ブロッコリーの茎だけ

こことはるのママ @cook_40118056
ブロッコリーをゆでるときに、いつも茎があまってもったいないなぁと思って思いついたレシピです。お弁当のおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎をおいしく食べたかった。
ブロッコリーの茎だけ
ブロッコリーをゆでるときに、いつも茎があまってもったいないなぁと思って思いついたレシピです。お弁当のおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎をおいしく食べたかった。
作り方
- 1
★下準備★
ブロッコリーをゆでるお湯をわかしはじめましょう。 - 2
ブロッコリーを、房の部分と茎の部分に切り分ける。
- 3
ブロッコリーの茎のまわりの皮をむき、厚さが4ミリくらいのスライスにする。
- 4
お湯が沸騰したら、スライスしたブロッコリーの茎をゆでる。
- 5
ゆでたブロッコリーの茎を冷水にさらし、水をきり、大き目の千切りにする。
割り箸の太さくらい。 - 6
水切りしたブロッコリーの茎をボールに入れて、クレイジーソルトをまぶしてできあがり。
コツ・ポイント
★ブロッコリーの房と茎を同時にゆでるときは手順3でスライスにしたほうが、ふにゃふにゃにならなくていいです。
★ブロッコリーの茎だけゆでるときは手順3で千切りにしてゆでてもいいと思います。
似たレシピ
-
-
-
-
おいしい☆ブロッコリーの茎できんぴら おいしい☆ブロッコリーの茎できんぴら
残ったブロッコリーの茎がもったいない。ので、きんぴらにしたら美味しかった 簡単レシピです。切り方下手ですが(・・;) 猫のすずめ -
お弁当にも♪ブロッコリーの茎のマヨサラダ お弁当にも♪ブロッコリーの茎のマヨサラダ
【検索TOP10入り!】捨てるのもったいない!ブロッコリーは房だけじゃなく、茎だってお弁当のおかずになるんです^^ yocco919 -
-
-
-
-
捨てないで!ブロッコリーの茎マヨ炒め 捨てないで!ブロッコリーの茎マヨ炒め
ブロッコリーを茹でて茎の使い道を悩んでる時に思いつきました!茎の歯ごたえとマヨネーズのコクがベストマッチd(‾ ‾) ゆかぎわ -
-
ブロッコリーの茎炒め♪ ブロッコリーの茎炒め♪
食物繊維やカリウムなど栄養豊富なブロッコリー。特に茎は、ビタミンCやβカロテンが房より豊富との事。それを知って以来、必ず茎も頂くようにしています😊茹でて、炒めての簡単レシピですが、ごま油がよく合います。 ミント15♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18423076