ブロッコリーの茎だけ

こことはるのママ
こことはるのママ @cook_40118056

ブロッコリーをゆでるときに、いつも茎があまってもったいないなぁと思って思いついたレシピです。お弁当のおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎をおいしく食べたかった。

ブロッコリーの茎だけ

ブロッコリーをゆでるときに、いつも茎があまってもったいないなぁと思って思いついたレシピです。お弁当のおかずにもどうぞ。
このレシピの生い立ち
ブロッコリーの茎をおいしく食べたかった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ブロッコリーの茎 1株分
  1. ブロッコリーの茎 1株
  2. クレイジーソルト 適量

作り方

  1. 1

    ★下準備★
    ブロッコリーをゆでるお湯をわかしはじめましょう。

  2. 2

    ブロッコリーを、房の部分と茎の部分に切り分ける。

  3. 3

    ブロッコリーの茎のまわりの皮をむき、厚さが4ミリくらいのスライスにする。

  4. 4

    お湯が沸騰したら、スライスしたブロッコリーの茎をゆでる。

  5. 5

    ゆでたブロッコリーの茎を冷水にさらし、水をきり、大き目の千切りにする。
    割り箸の太さくらい。

  6. 6

    水切りしたブロッコリーの茎をボールに入れて、クレイジーソルトをまぶしてできあがり。

コツ・ポイント

★ブロッコリーの房と茎を同時にゆでるときは手順3でスライスにしたほうが、ふにゃふにゃにならなくていいです。
★ブロッコリーの茎だけゆでるときは手順3で千切りにしてゆでてもいいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こことはるのママ
に公開
クックパッドのおかげでおいしいお料理を作ることができるようになりました★
もっと読む

似たレシピ