ケチャップなしのヤンニョムチキン

なひいた
なひいた @cook_40084782

とりにくふっくらやわらか、ご飯に合うおかずになりました(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
今日はヤンニョムチキンを作ろう。
ケチャップを使うレシピが多いなー。
あら!ケチャップがない!
じゃー、お醤油でいっか(*´∇`*)と、言った具合でできました。
そしたらうまうま。
忘れないよーにレシピ残しとこ(*´∀`)♪

ケチャップなしのヤンニョムチキン

とりにくふっくらやわらか、ご飯に合うおかずになりました(*´∀`)♪
このレシピの生い立ち
今日はヤンニョムチキンを作ろう。
ケチャップを使うレシピが多いなー。
あら!ケチャップがない!
じゃー、お醤油でいっか(*´∇`*)と、言った具合でできました。
そしたらうまうま。
忘れないよーにレシピ残しとこ(*´∀`)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鳥もも肉 200~250g
  2. にんにくすりおろし 1かけ
  3. いりごま お好きな量
  4. コチュジャン 大さじ2
  5. しょうゆ 大さじ2
  6. みりん 大さじ1
  7. 料理酒 大さじ2
  8. サラダ油 適量
  9. ごま 適量

作り方

  1. 1

    鳥もも肉は食べやすく切る。

  2. 2

    ビニール袋に1と調味料を入れて、もみもみ。
    15分くらい置いときます。

  3. 3

    フライパンに油を入れて火にかけ、温まったら、2を入れて炒める。
    最初は中火である程度火が通ったら、弱火で中まで火を通す。

  4. 4

    仕上げにごま油、いりごまを入れて炒め合わせて完成!

コツ・ポイント

中火で炒めすぎるとお肉がかたくなっちゃうかもです(´・ω・`)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
なひいた
なひいた @cook_40084782
に公開
25歳男子と22歳女子のおかあさんです。自己紹介の子供達の年齢を更新していくことに、月日が経つ早さを感じ驚いています(*_*)正直、料理はめんどくさくて毎日つくりたくありませんσ(^_^;)…故に、てきとうおおざっぱ料理がおおいです。いかに簡単に早く、お安く作れるかを考えてます!こんなわたくしのレシピにつくれぽを下さる皆様、ありがとうございますm(_ _)m
もっと読む

似たレシピ