季節野菜のテリーヌ☆具材は自由!!!

まろんラブ
まろんラブ @cook_40044853

季節のお野菜を作って華やかな一品を☆ どんなお野菜でもアレンジ可能なので、お好みのテリーヌを作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
一品で華やかになるような前菜が欲しくて作ってみました☆作りたい季節によってお好みのお野菜を使って作ると楽しいです♪

季節野菜のテリーヌ☆具材は自由!!!

季節のお野菜を作って華やかな一品を☆ どんなお野菜でもアレンジ可能なので、お好みのテリーヌを作ってみてください♪
このレシピの生い立ち
一品で華やかになるような前菜が欲しくて作ってみました☆作りたい季節によってお好みのお野菜を使って作ると楽しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. えび 5尾
  2. ブロッコリー 1房
  3. アスパラ 4本
  4. にんじん 1本
  5. おくら 6本
  6. キャベツ 4~5枚
  7. 固形ブイヨン 2個
  8. 400cc
  9. ゼラチン 18g
  10. オリーブオイル 40cc
  11. ★白ワインビネガー 10cc
  12. ★塩 少々
  13. マスタード 少々
  14. 生クリーム 適宜
  15. ☆マヨネーズ 適宜

作り方

  1. 1

    板ゼラチンは冷水に入れてふやかしておく。(分量外)

  2. 2

    人参、アスパラ、おくらは皮をむき、キャベツ、ブロッコリーと一緒に塩湯で下茹でしておく。

  3. 3

    えびは火が通り過ぎると硬くなるので、皮と背わたをとったら予熱でじっくりと火を入れる。

  4. 4

    分量の水を沸かしブイヨンを溶かしたら、①のゼラチンを入れ溶かす。

  5. 5

    パウンド型にラップを敷き詰め、キャベツを敷き③を少量流す

  6. 6

    にんじん、おくら、一口大に切ったえびを交互に詰めていき、二段目にアスパラ、ニンジン、おくらを詰める。

  7. 7

    さらに④を少し流し込み、ブロッコリーを④にくぐらせたものを並べる。

  8. 8

    残りの④を流したら、キャベツで蓋をしてラップで包み冷蔵庫で4時間冷やす。

  9. 9

    ★印を混ぜてドレッシングを作る。

  10. 10

    カットしたテリーヌを器に盛り、ドレッシングをかけ、☆のマヨネーズソースを飾る。

コツ・ポイント

並べ方で模様が変わってくるので、金太郎アメの要領で完成品を想像しながら並べてください♪ 具材は自由なのでオクラなどを入れても星型で可愛いです☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まろんラブ
まろんラブ @cook_40044853
に公開
ほんの少しの努力でセレブ風☆がモットーの「えせ」セレブことhitomiです。                             6歳と2歳の息子と、旦那様に喜んでもらえるようなお料理を日々研究中♪ 日々のお料理を綴ったブログも書いています☆                                「えセレブ日記」 http://maron199989.blog85.fc2.com/
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ