定番ビーフシチュー

るーチャイママ
るーチャイママ @cook_40160730

みんな大好きビーフシチューです。今回はアスパラを使いましたが、ブロッコリーやグリンピースでも美味しくできます。
このレシピの生い立ち
30年近く前に新聞に載っていた城戸崎愛先生のレシピで、新婚時代お客様というと作っていました。最近また作ってみたらやっぱり美味しい! 少しアレンジしました。
時間はかかりますが、絶品です。

定番ビーフシチュー

みんな大好きビーフシチューです。今回はアスパラを使いましたが、ブロッコリーやグリンピースでも美味しくできます。
このレシピの生い立ち
30年近く前に新聞に載っていた城戸崎愛先生のレシピで、新婚時代お客様というと作っていました。最近また作ってみたらやっぱり美味しい! 少しアレンジしました。
時間はかかりますが、絶品です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 牛肉シチュー用 600g
  2. 牛脂(サラダ油でもOK) 50g(サラダ油なら大さじ2~3)
  3. タマネギ(煮込み用) 小1個(薄切り)
  4. スープ 5カップ(ブイヨン3~4個)
  5. 赤ワイン 2分の1カップ
  6. トマトピューレ 3分の2カップ
  7. 小麦粉 大さじ2
  8. ジャガイモ 中3個
  9. ニンジン 中1本
  10. 三温糖(白砂糖でもOK) 大さじ1
  11. グリンピースブロッコリー・アスパラなど 適宜
  12. 胡椒・塩・タイム・グローブ 適宜

作り方

  1. 1

    牛肉は4cm角に切り、やや強めに塩胡椒する。ボウルに肉をとり粉を振り込み手でもみこむようにしながら肉にまぶしつける。

  2. 2

    牛脂をとかした鍋(フライパン)に肉を一切れずつ入れ、表面が褐色になるまで炒め(焼き付ける感じ)煮込み鍋に移す。

  3. 3

    肉を炒めた脂でタマネギの薄切りを約8分炒め、褐色に色づいたらスープの半分を加えて煮立て、煮込み鍋に移す。

  4. 4

    残りのスープ、砂糖、トマトピューレ、ワインを加え火にかけ、煮立てあくをすくう。時々脂をすくいながら弱火で2時間煮込む。

  5. 5

    ジャガイモ、ニンジン、緑の野菜は肉に合う大きさに切り、ゆでるか、ルクエなどでレンジにかけて柔らかくする。

  6. 6

    鍋にタマネギを入れて煮込み、柔らかくなったら塩胡椒、タイム、グローブ(3,4個)を加えて味を調える。

  7. 7

    仕上げにキャラメルソースを少し加えるとつやが出ておいしそうになる。お皿にシチュウを盛って、野菜を付け合せる。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
るーチャイママ
るーチャイママ @cook_40160730
に公開
猫を溺愛する自他ともに認める猫バカです。
もっと読む

似たレシピ