☆塩麹だけ☆豚肉のゴマゴマ焼き

megu_vega
megu_vega @cook_40110814

生姜焼き用の豚肉を塩麹に漬けて、白ゴマと黒ゴマをまぶして焼くだけ!味付けは塩麹だけだけど、ゴマが香ばしくてGood!
このレシピの生い立ち
実家の母がよくゴマをまぶして豚肉を焼いてくれました。ゴマの香ばしい感じが大好きだったので、塩麹と合わせてみたところ、ほかの味付けがいらないほど美味しく出来ました。塩麹のおかげでゴマもくっつきやすく、簡単に出来ました。

☆塩麹だけ☆豚肉のゴマゴマ焼き

生姜焼き用の豚肉を塩麹に漬けて、白ゴマと黒ゴマをまぶして焼くだけ!味付けは塩麹だけだけど、ゴマが香ばしくてGood!
このレシピの生い立ち
実家の母がよくゴマをまぶして豚肉を焼いてくれました。ゴマの香ばしい感じが大好きだったので、塩麹と合わせてみたところ、ほかの味付けがいらないほど美味しく出来ました。塩麹のおかげでゴマもくっつきやすく、簡単に出来ました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分くらい
  1. 豚ロース薄切り(生姜焼き用) 4枚
  2. 塩麹 大さじ2
  3. 白ゴマ 適量
  4. 黒ゴマ 適量

作り方

  1. 1

    豚肉の両面に塩麹を漬けて1時間程置いておきます。
    時間がなければ30分程度でもOK。
    私は前日の夜に漬けておきます。

  2. 2

    白&黒ゴマを大きめのお皿に出し、豚肉の両面にゴマをまぶします。
    白ゴマが多い方が美味しそうに見えます。

  3. 3

    フライパンに油(分量外)を敷いて、豚肉を両面焼いていきます。(片面1−2分程度、合計5分くらい)

  4. 4

    焼けたら、一口大に切って器に盛って出来上がり☆

  5. 5

コツ・ポイント

塩麹に漬けることで、ゴマが豚肉にしっかり付きます。塩麹の味付けとゴマの香ばしさだけですが、十分美味しいです。
ゴマは白ゴマが多い方が美味しそうに見えます。黒ゴマが多いとちょっと。。。でも、白ゴマだけだと少し寂しい見た目になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
megu_vega
megu_vega @cook_40110814
に公開
子育て、仕事に追われる毎日!とにかく簡単で、すぐできる・保存がきくレシピが好きです。小食な旦那様と息子に何とか美味しいと言われるご飯を目指して頑張ってます。手抜き万歳!使い回し、リメイクなど日々頭を悩ませてます〜。
もっと読む

似たレシピ