かぶの葉と茎の冷凍保存

桃的美しき日々 @cook_40034079
かぶの葉と茎はしおれる前にザクザク切って冷凍庫へ!これで安心!無駄なし!茎と葉を一緒に冷凍してもオケ、面倒なことはやめ!
このレシピの生い立ち
産直コーナーのかぶは葉っぱまで新鮮で立派ですね。無駄にしないように使いたい!◎大根の葉っぱでも同じように出来ます。その場合は、細かく切り、カブの茎部分のように利用します。
かぶの葉と茎の冷凍保存
かぶの葉と茎はしおれる前にザクザク切って冷凍庫へ!これで安心!無駄なし!茎と葉を一緒に冷凍してもオケ、面倒なことはやめ!
このレシピの生い立ち
産直コーナーのかぶは葉っぱまで新鮮で立派ですね。無駄にしないように使いたい!◎大根の葉っぱでも同じように出来ます。その場合は、細かく切り、カブの茎部分のように利用します。
作り方
- 1
新鮮なかぶの葉っぱはよく洗い、水気を切り、長さを二分割し、茎と葉の部分に分ける。
- 2
茎部分は細かく切ってジップロックに入れ、空気を抜き冷凍庫へ
- 3
葉の部分は3センチぐらいにザクザク切って、ジップロックに入れ冷凍庫へ
- 4
冷凍のまま、味噌汁やシチューに手軽に使えます♡こちらの画像は葉っぱの部分の冷凍品と溶き卵を入れたお味噌汁です。とても便利
- 5
茎は冷凍のまま、しらす干、ベーコン、ごま油で炒め煮、ご飯にのせていただきます♡味付けはお好みでね♡画像は大根葉ver
コツ・ポイント
1〜2ヶ月位の保存ならあまり神経質にならなくても大丈夫!適当でオッケー(๑˃̵ᴗ˂̵)
似たレシピ
-
冷凍ストック☆蕪の葉っぱの冷凍保存 冷凍ストック☆蕪の葉っぱの冷凍保存
料理に使える蕪の葉っぱを冷凍しておく方法です。たくさん余ったらもったいないので使いやすく切って冷凍しちゃいましょう。 Y’sCooking -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18503674