◆揚げない*酢豚◆

ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985

揚げずに!野菜下茹でなし!!
野菜は子供も食べやすいサイズに。
甘酢タレがしっかり絡んだ酢豚です。
このレシピの生い立ち
子供か敬遠しないように、野菜を小さめカットの酢豚にしました。
ご飯に合うね!!と言い、しっかりと野菜も完食してくれました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

約2~4人分
  1. 豚ロース(かたまりor豚カツ用 約200~250g
  2. 玉ねぎ 1/2こ
  3. 人参 約2~3㎝
  4. ピーマン 1こ
  5. ◆塩胡椒 適量
  6. ◆お酒 大さじ1
  7. ◆醤油 小さじ1
  8. 片栗粉 適量
  9. □お酢、ケチャップ、砂糖 各大さじ2
  10. □醤油、お酒 各大さじ1
  11. □水 100cc弱
  12. □ウェイパー 小さじ1/2
  13. 水溶き片栗粉 約小さじ1~大さじ2
  14. サラダ油

作り方

  1. 1

    豚肉は一口サイズに切り、柔らかくするため軽く叩いて◆印と合わせ軽くもみます。
    野菜は約1.5㎝位の大きさに切ります

  2. 2

    □印のタレは合わせておきます
    豚肉に両面しとかりと片栗粉をつけて焼く準備をします

  3. 3

    フライパンにサラダ油約大さじ1~2を入れ
    豚肉を両面こんがり中に火が通るまで焼きます。
    一度取り上げます。

  4. 4

    フライパンの汚れを軽く拭き取り、同じフライパンにサラダ油約大さじ1を入れ、強火で野菜を炒めます。

  5. 5

    玉ねぎが半透明になってきたら、豚肉を戻し
    強火で1分程炒めます。次に□印のタレを加え更に強火で約1分
    煮込みます

  6. 6

    最後に火を弱め、
    片栗粉を同量の水で溶いた水溶き片栗粉で
    とろみをつけたら完成です♪

コツ・ポイント

短時間で作るため、野菜を小さめに切りました。
ゴロゴロ野菜大きめがいい方は、お鍋にお湯を沸騰させ約2分茹でて下さい。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

ガーイキッチン
ガーイキッチン @cook_40055985
に公開
ご覧になって頂きありがとうございます!!主人と長男、長女の4人暮らし、千葉県に在住しています。ガーイとは、タイ語で簡単、易しいという意味です。自宅にある材料や調味料を使い、子供達がモリモリと野菜が食べれる味付けを心掛けています♪ケーキやパンを作ることも大好きなので、少しずつですが、ご紹介させて頂けたらと思います!!
もっと読む

似たレシピ