オクラと玉ねぎの炒め(オクラのサブジ)

僕の母がよく作ってくれたインドの野菜炒めです。栄養価は高く、くせは少なく、ご飯にも合い、おかずの一つにおススメです。
このレシピの生い立ち
僕の姉が大好きな料理で、小さい頃から学校へ行くときに持って行くお弁当箱の中には、これがよく入っていました。懐かしい、母の手作り料理です。今回、オクラをたくさんいただいたので、久しぶりに作ってみました。
オクラと玉ねぎの炒め(オクラのサブジ)
僕の母がよく作ってくれたインドの野菜炒めです。栄養価は高く、くせは少なく、ご飯にも合い、おかずの一つにおススメです。
このレシピの生い立ち
僕の姉が大好きな料理で、小さい頃から学校へ行くときに持って行くお弁当箱の中には、これがよく入っていました。懐かしい、母の手作り料理です。今回、オクラをたくさんいただいたので、久しぶりに作ってみました。
作り方
- 1
オクラを良く洗い、ペーパーナプキンで水気をしっかり取ります。
- 2
オクラは、はじっこ2か所を切り落とし、本体を5mmくらいに切ってください。
- 3
玉ねぎを細長くなるように切ります。
- 4
フライパンに油を温め、クミンシードを入れます。パチパチという音が鳴り止むまで、軽く炒めます。
- 5
玉ねぎをフライパンに入れ、やわらかくなるまで炒めます。
- 6
ターメリックをフライパンに入れ、玉ねぎとなじませながら炒めます。
- 7
コリアンダーパウダーと塩を入れてさらに、炒めます。辛いものがお好みでしたら、ここでチリパウダーを入れてください。
- 8
切ったオクラをフライパンに入れます。よくなじませた後、ふたをし、10分ほど弱火で蒸し焼きにします。時々混ぜてください。
- 9
水気がなくなったら、できあがり。オクラのことを、ヒンディ語で、ビンディと言います。
- 10
2009年8月31日、「話題のレシピ」に掲載されました。皆さんに大変感謝しております。:)
コツ・ポイント
・オクラはよく水気を取って炒めてください。でないと水っぽくなりおいしくありません。
・毎日食べるインドの料理は、スパイス控えめですが、スパイシーな出来上がりをお好みの場合、手順7でチリパウダー、手順8の最後5分にガラムマサラをどうぞ。
似たレシピ
-
-
インド料理カリフラワー炒め(アルーゴビ) インド料理カリフラワー炒め(アルーゴビ)
母直伝、短時間・手間なしで作れ、カリフラワーを沢山食べられるインド家庭料理。栄養価は太鼓判、和食ご飯にぴったりです。 プラバール -
-
野菜とチーズ炒め(トマトパニールサブジ) 野菜とチーズ炒め(トマトパニールサブジ)
ケチャップが大好きな方用の、簡単・健康的な野菜炒めです。ご飯、パスタに合い、レストランでは出ない、インド家庭料理です。 プラバール -
-
-
バングラデシュのオクラの炒め物♪ バングラデシュのオクラの炒め物♪
ベンガル(バングラデシュ)料理第2弾。おくらの炒め物です。他の野菜、じゃがいも、にがうり、なども同じようにいためて食べます。 じんばろ -
-
-
-
-
オクラと玉ネギトマトペーストの炒め物 オクラと玉ネギトマトペーストの炒め物
オクラのおかず第2弾!今回は、にんにくをたっぷり入れて、玉ネギトマトをペーストにしたソースとオクラを炒めます。 アーユルレシピ
その他のレシピ