10分早ワザ!豆腐クリームのおからパスタ

にょほぽち
にょほぽち @cook_40173052

豆腐クリームソースでカロリーカット!
おからパスタで糖質カット!
早ワザ簡単レシピで時間カット!

このレシピの生い立ち
もともと「炭水化物抜きダイエット」で主食を控えてましたが、市販で糖質オフの生パスタが買えるようになったのが嬉しくて、麺に合うソースを研究してます。基本的に「おから」と「豆腐」なのでよく合います。

10分早ワザ!豆腐クリームのおからパスタ

豆腐クリームソースでカロリーカット!
おからパスタで糖質カット!
早ワザ簡単レシピで時間カット!

このレシピの生い立ち
もともと「炭水化物抜きダイエット」で主食を控えてましたが、市販で糖質オフの生パスタが買えるようになったのが嬉しくて、麺に合うソースを研究してます。基本的に「おから」と「豆腐」なのでよく合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. げんき生活のおからスパゲティ 2袋
  2. 玉ねぎ(小さめ 1個
  3. 角切りサーモン 150グラム
  4. 絹ごし豆腐(小分け1パック) 50グラム
  5. 牛乳 大さじ1杯
  6. ナツメ 小さじ1杯
  7. 白ワイン 小さじ1杯
  8. 小さじ1杯
  9. ブラックペッパー 少々
  10. バター 小さじ1杯
  11. 低糖めんつゆ 大さじ1~2杯
  12. セリ 適量

作り方

  1. 1

    【下準備】
    豆腐はレンジで水切りしておく。
    鮭は角切りサーモンがお手軽便利。

  2. 2

    【具の準備】
    玉ねぎを薄切りにし、バターを溶かしたフライパンで炒め、透き通ってきたらサーモンを加え火を通す。

  3. 3

    【ホワイトソース作り】
    フードプロセッサーに、水切りした絹ごし豆腐、塩、コショウ、ナツメグを入れ、滑らかになるまで回す。

  4. 4

    【ソース完成】
    2にホワイトソースを投入。麺つゆ、白ワインを入れゆっくり混ぜます。塩、ブラックペッパーで味を整えて完成。

  5. 5

    【麺の準備】
    おからスパゲティを茹でます。時間は2分程度。

  6. 6

    【完成!】
    湯きりしたおから麺をすぐに4のフライパンへ入れ、静にソース絡めれば出来上がり!

コツ・ポイント

「豆腐」のホワイトソースと「おからスパゲティ」という和風チックな食材を使っているため、隠し味として麺つゆを使いました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にょほぽち
にょほぽち @cook_40173052
に公開

似たレシピ