さやえんどうと玉ねぎの味噌炒め

りいちとふう @cook_40173948
めっちゃ簡単ですぐできます!!
昔から実家でよく母が作ってくれてました。
ご飯のおかずです。ワンバウンドして食べます笑
このレシピの生い立ち
実母の料理。
さやえんどうが出る時期に新玉ねぎも採れるので、新玉ねぎで作ることが多かったです。
さやえんどうと玉ねぎの味噌炒め
めっちゃ簡単ですぐできます!!
昔から実家でよく母が作ってくれてました。
ご飯のおかずです。ワンバウンドして食べます笑
このレシピの生い立ち
実母の料理。
さやえんどうが出る時期に新玉ねぎも採れるので、新玉ねぎで作ることが多かったです。
作り方
- 1
玉ねぎは細切りに、さやいんげんは筋を取っておく。
- 2
サラダ油を熱し玉ねぎを炒め、油が馴染んだらさやえんどうを入れる。
- 3
玉ねぎがしなっとしてきたら、味の素を3秒くらい全体に振りかける。
さっと炒めたら一旦火を止める。 - 4
味噌を投入。
常温の味噌だと馴染みやすい。 - 5
再度火を点けて、味噌を全体に馴染ませながら炒めたら、出来上がり!
盛り付けて完成です!
コツ・ポイント
味噌がすぐ焦げてしまうので、一旦火を止めてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18522684