いさきの塩焼き

まゆchan
まゆchan @cook_40143120

萩の相島産いさき
今が旬で、脂がたっぷり美味しいです!
このレシピの生い立ち
釣りが趣味の主人が、毎年この時期にいさき釣りに行くため

いさきの塩焼き

萩の相島産いさき
今が旬で、脂がたっぷり美味しいです!
このレシピの生い立ち
釣りが趣味の主人が、毎年この時期にいさき釣りに行くため

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. いさき 1枚
  2. 小さじ1
  3. カボス(お好みで) お好みで

作り方

  1. 1

    いさきの鱗と内臓をとる

  2. 2

    キッチンペーパーで、余分な水分を吸い取る

  3. 3

    30センチくらいのいさきに、小さじ1杯くらいの塩を両面+お腹の中にすりこむ

  4. 4

    グリルロースターで丸焼きコース
    魚焼きグリルだと、片面6〜7分くらいかな

  5. 5

    完成!
    塩加減が足りない人は、少し醤油をたらしたり、カボスなどで食べても美味しいです!

  6. 6

コツ・ポイント

余分な水分をしっかり吸い取ること、皮がパリッとするくらい焼くこと

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まゆchan
まゆchan @cook_40143120
に公開
パパ、ママ、17歳♂、13♂、11歳♀、8歳♀、6歳♀の大食い7人家族です!家族みんなが楽しく食べられる、かつ手早く出来るお料理を、試行錯誤しながら頑張って作っています(*^^*)宜しくお願いします!
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ