春菊の米粉チヂミ*卵&グルテンフリー

まるみたん
まるみたん @cook_40102795

アレルギーさんも大丈夫な米粉のチヂミ。片栗粉を入れることで重たくなりすぎません。生姜醤油タレと春菊の香りも相性バッチリ☆
このレシピの生い立ち
うちで採れる春菊を使って、香りの楽しめるおかずを作りたくて考えました。

春菊の米粉チヂミ*卵&グルテンフリー

アレルギーさんも大丈夫な米粉のチヂミ。片栗粉を入れることで重たくなりすぎません。生姜醤油タレと春菊の香りも相性バッチリ☆
このレシピの生い立ち
うちで採れる春菊を使って、香りの楽しめるおかずを作りたくて考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 春菊 50g
  2. 人参 30g
  3. ごま 大さじ1
  4. A
  5. 米粉 90g
  6. 片栗粉 10g
  7. ひとつまみ
  8. 100cc~
  9. タレ
  10. しょうゆ 大さじ2
  11. 生姜のすりおろし 小さじ1
  12. ごま 小さじ1/2
  13. すりごま(白&黒) 各小さじ1
  14. 小さじ1/2~1

作り方

  1. 1

    春菊は長さ3㎝に切る。人参は千切りにする。

  2. 2

    Aをボウルに入れ、泡だて器でよく混ぜる。①を加えてよく混ぜる。

  3. 3

    ごま油を熱したフライパンに②を流し入れ、15~20cmくらいの大きさに平たくする。中火で両面に焼き色がつくまで焼く。

  4. 4

    タレの材料を全て混ぜ合わす。

  5. 5

    お好みの形・大きさに切った③のチヂミにタレを添えてできあがり。

  6. 6

    春菊の香りをぜひお楽しみください♪

  7. 7

    現代農業2018年10月号に掲載されました。

コツ・ポイント

・米粉の種類などによって給水量が変わってきますので、調節しながら加えてください。
・人参なしで春菊を増やしたり、桜エビを加えてもGood!
・③で裏返したら少し押して焼くとイイ。
・タレはごま油のかわりにラー油でもおいしい♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるみたん
まるみたん @cook_40102795
に公開

似たレシピ