手軽にサッと♪美味しいシューマイ

菜の花うーちゃん
菜の花うーちゃん @cook_40102790

家にある少ない材料で美味しいシューマイが作れます♪蒸し器不要!フライパンで簡単20分!下味付きでそのままでも美味しいです
このレシピの生い立ち
蒸し器を使わず、家にある材料で簡単に出来ちゃうシューマイを作ってみました。

手軽にサッと♪美味しいシューマイ

家にある少ない材料で美味しいシューマイが作れます♪蒸し器不要!フライパンで簡単20分!下味付きでそのままでも美味しいです
このレシピの生い立ち
蒸し器を使わず、家にある材料で簡単に出来ちゃうシューマイを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

15個分
  1. シューマイの皮 15枚
  2. 豚ひき肉 150g
  3. 玉ねぎ 大1/2個
  4. しいたけ 1~2個
  5. むきえび(無くても可) 15尾
  6. めんつゆ 小さじ2
  7. ●みりん 小さじ1
  8. おろし生姜 小さじ1
  9. ごま 小さじ1/2
  10. 片栗粉 小さじ1
  11. ●塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    玉ねぎをみじん切りにします。ラップをかけて600wのレンジで2分加熱します。次に椎茸もみじん切りにします。

  2. 2

    ボウルにひき肉・玉ねぎ・椎茸と調味料●を全部加えてよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    具を15等分にします。

  4. 4

    皮に具を包みます。
    むきえびを上にのせます。えびが無ければMIXベジタブルなどをのせると彩りが良いです。

  5. 5

    フライパンに中匙1の油をのばします。シューマイを並べ40ccの水を加えます。蓋をして中火で8分蒸し焼きにして出来上がり。

コツ・ポイント

意外と簡単!フライパンで手軽に作れます。
具を15等分にする時、ひき肉が入ったタッパを使うと便利です。
下味がしっかり付いているのでお弁当にもお薦めです。そのままでも美味しいですが、お好みでポン酢をつけると一層美味しく食べれますよ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
菜の花うーちゃん
に公開
「うーちゃん」は、娘のニックネームです♡生まれも育ちも青森市です。子供が小さくバタバタしている私にでも、簡単に作れて、美味しい料理を紹介していきたいと思います☆・・・と言っても私は特別お料理を習ったわけでもなく自己流で手順もハチャメチャかもしれませんが(笑;)出来るだけ楽チンに分かりやすく紹介していきたいと思います。同時にクックパッドを参考にお料理の勉強をしていきたいです(*^_^*)
もっと読む

似たレシピ