*米粉 & きな粉 のサクほろクッキー*

kanakotom
kanakotom @cook_40147013

きな粉の香りがたまりません。米粉とオリーブオイル使用なので、ダイエット中の方にもおすすめ。サクサクほろほろの食感です♪
このレシピの生い立ち
きな粉が大好きな子供たちのリクエストに応えて。一緒に食べても罪悪感のない材料で(^_-)-☆

*米粉 & きな粉 のサクほろクッキー*

きな粉の香りがたまりません。米粉とオリーブオイル使用なので、ダイエット中の方にもおすすめ。サクサクほろほろの食感です♪
このレシピの生い立ち
きな粉が大好きな子供たちのリクエストに応えて。一緒に食べても罪悪感のない材料で(^_-)-☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

30~35枚くらい
  1. 米粉(上新粉) 200g
  2. きな粉 60g
  3. ★てんさい糖(上白糖でも可) 80g
  4. ★塩 ふたつまみ
  5. M ~L サイズ 1個
  6. オリーブオイル 80g
  7. ★溶かしバター 40g

作り方

  1. 1

    全ての材料、こんなカンジです

  2. 2

    ★をボールに入れて泡立て器でよく混ぜる
    バターは湯せんでも、レンジで溶かしてもOK

  3. 3

    ②にきな粉を入れて、またよく混ぜる

  4. 4

    ③に米粉を入れ、ゴムべらに持ち替えて、切るようにサックリと混ぜる。粉っぽさが少し残るくらいまででOK

  5. 5

    最後は手で、粉がなじむまでこねる

  6. 6

    製菓用米粉と上新粉、どちらもうるち米100%ですが生地の硬さに差が出ます。硬ければ牛乳を加え、柔らかければ粉を追加してね

  7. 7

    直径3~4cm の棒状にまとめてラップに包んで冷蔵庫で1時間くらい休ませる

  8. 8

    オーブンを170℃に予熱する。

  9. 9

    ⑥を5~6mm 幅にカットして、クッキングペーパーを敷いた天板にならべ15~17分焼く

  10. 10

    焼けたら網の上で冷ましてできあがり♪

コツ・ポイント

⑥で棒状にする時は、ほろほろと崩れやすいので、ギュッギュッと力を入れてくださいね。牛乳を少し加えてもOK ⑥の状態で冷凍保存可能です。冷凍庫から出して15分くらいしたらカットできます。まとめて作って保存して、食べたい時に焼きたてをど~ぞ♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kanakotom
kanakotom @cook_40147013
に公開
5人家族の健康のため、日々の食事作りに奮闘中(๑˃̵ᴗ˂̵)
もっと読む

似たレシピ