魚が苦手でも大丈夫♪あじの南蛮漬け☆

パルフェ
パルフェ @cook_40021417

魚は骨をとるのが面倒、生臭いのが苦手、という人でも食べられて栄養満点☆
甘味があるので酢が苦手な人でも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
あじがお安く手に入ったので。
魚が苦手な主人でも食べられそうな料理法を
と考えて作りました。

魚が苦手でも大丈夫♪あじの南蛮漬け☆

魚は骨をとるのが面倒、生臭いのが苦手、という人でも食べられて栄養満点☆
甘味があるので酢が苦手な人でも大丈夫です。
このレシピの生い立ち
あじがお安く手に入ったので。
魚が苦手な主人でも食べられそうな料理法を
と考えて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人前
  1. 小あじ 5匹程度
  2. 玉ねぎ 1/2個
  3. にんじん 小1/2本
  4. 大さじ3杯
  5. しょうゆ 大さじ2杯
  6. 砂糖 砂糖大さじ2杯
  7. 大さじ1杯
  8. 鷹の爪 1~2本
  9. 片栗粉 適量
  10. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    ウロコを取り、ゼイゴをそぎ取る。
    頭と内臓を取り除き、水洗いして水気をふく。

  2. 2

    玉ねぎ、にんじんを千切りにしておく。
    鷹の爪も小口切りにしておく。

  3. 3

    小鍋に調味料を全て混ぜ加熱しておく。

  4. 4

    揚げ油を火にかけ、①に片栗粉を軽くまとわせて揚げる。

  5. 5

    ③の中に④をいれ軽くかき混ぜるととろみが出る、そこに②を加えて混ぜ、しばらく漬け込む。

コツ・ポイント

お味をしみこませるためにも30分は置いてください。
大きめのあじは半分に切ると仲間ですぐに火が通るのでやりやすいです。
揚げる直前に衣を着けてください。

うちにはみりんを置いていないので酒と砂糖で調節しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
パルフェ
パルフェ @cook_40021417
に公開
2004年ディズニーシーホテルミラコスタで挙式☆2008年7月長男誕生・2009年12月次男誕生☆パルフェの優しくて格好いい旦那様と可愛い年子の息子達、4人家族のドタバタだけど幸せな日常をブログで公開中☆         http://ameblo.jp/nahomachine20041218/ うにょにょん夫婦生活☆よろしくね^^
もっと読む

似たレシピ