山椒の実の下ごしらえ

チョコ・メル @cook_40054127
多めに下ごしらえして、冷凍しておくと色々使えます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
昨年、初めてちりめん山椒を自分で作りました。山椒の下ごしらえも覚えました。
山椒の実の下ごしらえ
多めに下ごしらえして、冷凍しておくと色々使えます(*^_^*)
このレシピの生い立ち
昨年、初めてちりめん山椒を自分で作りました。山椒の下ごしらえも覚えました。
作り方
- 1
枝などを取り除いて、実を一粒づつばらす。
- 2
水にさらして浮いた汚れなどを除く
- 3
さらし終わった山椒の実を沸騰したお湯に塩を入れて、6分茹でる。
- 4
直ぐにザルにあげ水にさらす。
2時間〜半日。
好みの辛さになるまで。 - 5
よく水をきって、キッチンペーパーに広げて水分を取る。
- 6
小分けしてラップで包む。
- 7
小分けした物を冷凍用の袋等に入れて冷凍しておく。これで1年間、お山椒さんの料理を楽しめます。
コツ・ポイント
この時期(6月上旬ごろ)しかお店には登場しません。ちりめん山椒、昆布の山椒煮など自分で作ってみようと思う方はまずはお店に行きましょう!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18552716