捨てないで~②大根の皮★はりはり漬け

toratamada @hakkokaasann
寒くなっておでんや煮物と大根を沢山使いますね。皮、捨てないでください。こんなにおいしく生まれ変わるなら厚く剥こうか(笑)
このレシピの生い立ち
大根を大量に消費したり(我が家では切干大根を作るため)した時、皮が沢山ごみになり、なんかもったいないと思って再利用したのがきっかけです。
捨てないで~②大根の皮★はりはり漬け
寒くなっておでんや煮物と大根を沢山使いますね。皮、捨てないでください。こんなにおいしく生まれ変わるなら厚く剥こうか(笑)
このレシピの生い立ち
大根を大量に消費したり(我が家では切干大根を作るため)した時、皮が沢山ごみになり、なんかもったいないと思って再利用したのがきっかけです。
作り方
- 1
こんないろんな大根の皮を集める。数日かけて集めても水分が飛ぶと歯ごたえがこりこりに♪
- 2
適当に一口大に四角くきる。
- 3
調味料を1:1:1で混ぜ砂糖が溶けるようにさっと鍋で一煮立ちさせる。皮の量にあわせて計ってください。
- 4
切った大根の皮を容器に入れ、熱い調味液を注いで後は漬かるのを待つだけ。調味液が半分位まであれば皮からも水が出るので大丈夫
コツ・ポイント
大根の皮は剥きたてじゃなくて、少し乾かしたほうが歯ごたえが出るので、数日かけて大根の皮をためて作ってもいいですよ~
調味料の分量は1:1:1ですので皮の量にあわせて調節してくださいね。
辛いのがお好みの方は唐辛子を一緒に漬け込んでも!
似たレシピ
-
-
-
簡単!早い!切り干し大根のはりはり漬け❤ 簡単!早い!切り干し大根のはりはり漬け❤
ダシで使った昆布を捨てずに活用♬しかも、超簡単!忙しいママの見方!あと1品おかずが欲しい時にどうぞ♡OisiGohan♡
-
はりはり漬け<簡単!> はりはり漬け<簡単!>
おいしくて、ぱりぱり食べられます!さっぱりしているので、中華などこってり料理の箸安めにも!!夫の実家やあちこちに配りまくり、大好評!!♪大根がいっぱいあったらぜひ作ってみて!このまま長期冷蔵保存も可能です! biyoncafe -
-
旨味がギュッ!切り干し大根のハリハリ漬け 旨味がギュッ!切り干し大根のハリハリ漬け
体に良いのに、煮物だけじゃ出番が少なくない!?てな訳でハリハリ漬け♪ しかも、大根で作るより味がとっても深~くなるの♥ はるママまんま -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18553549