コーンミール入りバターロール

yumpotato
yumpotato @cook_40097868

コーンが主張しすぎず、コクがあって美味しいです!バターロールだけじゃなくて、ハンバーガーのバンズにも♪
このレシピの生い立ち
バターロール作りにはまっていて、コーンフラワーを入れてみたら、トウモロコシ味が主張しすぎず、コクがあって、予想以上に美味しかった!焼いてる途中の香りもたまりません♪

コーンミール入りバターロール

コーンが主張しすぎず、コクがあって美味しいです!バターロールだけじゃなくて、ハンバーガーのバンズにも♪
このレシピの生い立ち
バターロール作りにはまっていて、コーンフラワーを入れてみたら、トウモロコシ味が主張しすぎず、コクがあって、予想以上に美味しかった!焼いてる途中の香りもたまりません♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小ぶり12個位
  1. 強力粉 230g
  2. コーンフラワーコーンミール細挽) 50g
  3. バター 50g
  4. スキムミルク 12g
  5. 牛乳 160cc
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 小さじ1
  8. ドライイースト 小さじ1
  9. 全卵(といたもの) 25g
  10. 上記といた全卵の残り つや出し用
  11. (つや出し用) 少し

作り方

  1. 1

    ↑私が使ったコーンフラワー。

  2. 2

    HBに強力粉・コーンミール、バター、スキムミルク・砂糖・塩、牛乳・卵25g、ドライイーストをHBの指定どおりでパン生地を

  3. 3

    パン生地が出来上がったら、12等分にして綴じ目を下にして丸めて、私の場合は硬く絞った濡れ布巾をかぶせベンチタイム10分。

  4. 4

    まず、右端細め左端太めのしずく型を作って細い方を少し(まき終わりになる所)残した意外は平らに伸ばす

  5. 5

    この写真で言うと、もう少し左端のまき始めの幅を太くしたら、太い方からまき始める。

  6. 6

    綴じ目がこんな風に表に出ないように(汗)+もう少し巻き始めと巻き途中は差がある方が。バターロールの成型はまだ修行中。。

  7. 7

    1.5倍位になるまで二次発酵。最近は、レンジ使用+同時進行で深めの鉄板(お湯入り)+ホットカーペット+ラップ+布巾使用~

  8. 8

    残ってる卵液に水を加えて、よく混ぜて、生地に刷毛で塗って、3~5分後もう1度塗って、オーブンへ

  9. 9

    オーブンの機種によって温度と時間は違うので、オーブンに合った温度で。私の場合は190℃~180℃で余熱後10分前後。

  10. 10

    バーガーバンズ用の型に入れてハンバーガーバンズも作ってみました!

  11. 11

    分かりずらいですが、コーンフラワーが入ってるので、うっすら黄色♪

コツ・ポイント

要は普通のバターロールに、コーンフラワーを混ぜただけです(笑)
バターロールの成型はまだ修行中ですが、まき終わりの部分が厚めで、巻き始めと巻き途中の幅に差が出るとコロンとしたバターロールになるのかな?って気がします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yumpotato
yumpotato @cook_40097868
に公開
シンプルな料理が好きです♪
もっと読む

似たレシピ