食べ過ぎ注意♪れんこんと豚肉の混ぜご飯

ふぃすみんオンマ
ふぃすみんオンマ @cook_40138483

れんこんの歯ごたえがたまらない、にんにくとしょうゆが食欲をそそる、食欲の秋には特に食べ過ぎ注意の混ぜご飯です。

このレシピの生い立ち
れんこんの歯ごたえを生かして、油を極力使わず、でもご飯がすすむボリュームのあるご飯を作りたくて。

食べ過ぎ注意♪れんこんと豚肉の混ぜご飯

れんこんの歯ごたえがたまらない、にんにくとしょうゆが食欲をそそる、食欲の秋には特に食べ過ぎ注意の混ぜご飯です。

このレシピの生い立ち
れんこんの歯ごたえを生かして、油を極力使わず、でもご飯がすすむボリュームのあるご飯を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯2合分
  1. れんこん 100g
  2. 豚肉こま切れ(バラでも何でもOK) 100g
  3. 大葉 10枚
  4. にんにく 少々
  5. 塩コショウ 少々
  6. 大さじ1
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. みりん 大さじ1
  9. ゴマ(黒でも白でも) 適宜

作り方

  1. 1

    豚肉は小さく切る。
    れんこんは縦に四等分して2ミリ位の厚さで切る。
    大葉は刻んでおく。

  2. 2

    豚肉をいためる。
    このとき引く油はごく少量で。
    塩コショウ、お酒とにんにくも入れる。

  3. 3

    火が通ってきたられんこんも入れていためてある程度火が通ってきたらしょうゆ、みりんを入れて出来るだけ水分を飛ばす。

  4. 4

    火を止めてゴマを入れる。(結構多めに。)

  5. 5

    暖かいご飯に熱々の④と大葉も入れて一緒に混ぜる。
    お茶碗に盛った時に大葉を飾る。

コツ・ポイント

ご飯は炊き立てでなくても冷ご飯でもOKです。その際はレンジでチンして熱々に。
ゴマは炒りゴマでもすりゴマでも。
にんにく、塩コショウはお好みで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ふぃすみんオンマ
に公開
作ること食べること大好き私です。食べること大好きな旦那と三姉妹のためにいつも美味しいスイーツとご飯を作ることばかり考えています。
もっと読む

似たレシピ