こくうまサッパリ☆トマト冷製パスタ

ⅲまこりんⅲ @cook_40122734
トマトは半分だけニンニクと炒めるので、コクがあるのにサッパリしています。ソースを前もって仕込んでおけばラク(^^♪
このレシピの生い立ち
いつものことだけど、材料があったから^^;
こくうまサッパリ☆トマト冷製パスタ
トマトは半分だけニンニクと炒めるので、コクがあるのにサッパリしています。ソースを前もって仕込んでおけばラク(^^♪
このレシピの生い立ち
いつものことだけど、材料があったから^^;
作り方
- 1
トマトは大きめのみじん切りにする。気になる場合は皮をむき、種を取る(私は取りません^^:)。
- 2
オイルを敷いたフライパンににんにくを入れて弱火で香りが立つまで炒める。
- 3
1のトマトを半量ほど2のフライパンに加え軽く炒める。大きめのボールに移し、残りの生のトマトと調味料も加え味を調える。
- 4
トマトソースのあら熱が取れたらボールごと冷蔵庫で冷やし、休ませる(-_-)zzz
- 5
パスタは指定の茹で時間より1分ほど長めに茹で、ザルに取り流水でしっかり洗う。準備しておいた氷水で1分ほど冷やす。
- 6
4のトマトソースに水をしっかり切ったパスタとバジルを加え、軽く和えて出来上がり♪(今回は自作カイワレ使用)。
- 7
盛り付けたら仕上げにバージンオイルを少量ふりかける。トマトの汁気が多いのでスプーンも添えて・・・
コツ・ポイント
ソースが麺と絡まないので味はしっかりつけたほうがいいと思います。麺を長めに茹でる理由は、水に晒すとしまって固くなり、アルデンテだと芯が邪魔になります。なので時間を長めにすればちょうど良い食感になるというわけです(^^♪
似たレシピ
-
-
-
-
トマトとホワイトアスパラの冷たいパスタ トマトとホワイトアスパラの冷たいパスタ
トマトの冷製カッペリーニのアレンジです。ニンニクは生ではなく火を通して香ばしく。レモンとバジルでさっぱりです。 noriran -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18602603