ポリ袋1枚で簡単♪ガレットブルトンヌ

*ゆうりお*
*ゆうりお* @cook_40059613

ポリ袋1つで洗い物最少、時短、粉ふるわない、セルクル型もいらない♪簡単に作れるサクホロなガレットです。
このレシピの生い立ち
セルクル持って無いし、長時間生地を冷やすのは面倒。昔購入した本にあった冷えたバターを粉に揉み込む…を応用してみました。

ポリ袋1枚で簡単♪ガレットブルトンヌ

ポリ袋1つで洗い物最少、時短、粉ふるわない、セルクル型もいらない♪簡単に作れるサクホロなガレットです。
このレシピの生い立ち
セルクル持って無いし、長時間生地を冷やすのは面倒。昔購入した本にあった冷えたバターを粉に揉み込む…を応用してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板1枚で焼ける分
  1. 無塩バター 60g
  2. 薄力粉 120g
  3. 砂糖 40g
  4. 卵黄 1個
  5. ラム 大1
  6. ○ドリ(つや出し用)
  7. 卵黄 1個
  8. ラム 小1

作り方

  1. 1

    ポリ袋に薄力粉を入れ空気を含ませながらシェイク。粉ふるい完了。

  2. 2

    よく冷えたバターを1センチ位にカットし①の袋へ入れる。

  3. 3

    粉をバターにまぶし付けるように指で揉み込む。溶けそうなら冷蔵庫へ。溶けちゃダメなんです

  4. 4

    袋内がサラサラのパン粉状になったら、砂糖、ラム酒を加えシェイク。

  5. 5

    溶いた卵黄を加えひとまとめにし、袋のまま綿棒で厚さ1㎝の長方形に伸ばし冷蔵庫で1時間ねかす

  6. 6

    オーブン180゜Cに余熱。袋をハサミで裂きナイフで生地をカット、クッキングペーパーを敷いた天板に並べる。

  7. 7

    ドリを生地の表面に二度塗りする。
    フォーク等で表面をなぞり模様を付け、180℃のオーブンで10〜20分焼く。

  8. 8

    (重要)①〜⑥の工程でバターが溶けると仕上がりがサクッとしません。溶けそうな時はすぐ袋ごと冷蔵庫。冷たさをキープ

コツ・ポイント

☆アレンジ
+アーモンドパウダー30g バター65gラム酒大1.5にするとよりサクほろ
発酵バターにするとよりリッチに
☆ポイント
卵黄も冷蔵庫から出したてで
綿棒で伸ばす際、袋を折り畳み角を上手く利用すれば綺麗な長方形に。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*ゆうりお*
*ゆうりお* @cook_40059613
に公開

このレシピの人気ランキング

似たレシピ