鳥手羽元のやわらか煮

カフェモカ☆ @cook_40183670
お酢を使って煮ることで 鳥の手羽元がとても
やわらかくこってり仕上がり、手羽元の骨からポロッと身がとて食べやすいです。
このレシピの生い立ち
コーラ煮は、若い頃に義母から聞いたレシピで作っていましたが、このレシピは、お肉がお酢で煮ると柔らかくなると知り、作りはじめました。かれこれ20年程になります(笑)
鳥手羽元のやわらか煮
お酢を使って煮ることで 鳥の手羽元がとても
やわらかくこってり仕上がり、手羽元の骨からポロッと身がとて食べやすいです。
このレシピの生い立ち
コーラ煮は、若い頃に義母から聞いたレシピで作っていましたが、このレシピは、お肉がお酢で煮ると柔らかくなると知り、作りはじめました。かれこれ20年程になります(笑)
作り方
- 1
常温にしておいた卵で 茹で卵を作る。
冷水を流しながら鍋を揺すって殻にヒビを沢山入れるときれいに殻が剥けます。 - 2
サラダ油を大さじ1杯いれ、ニンニク、生姜を焦がさない程度に炒めたら、鳥手羽元を入れ更に炒め少し焦げ目をつける。
- 3
卵と調味料を入れ、沸騰したら蓋をして弱火で10分位煮る。
キッチンペーパーを落し蓋にすると灰汁がとれるのでお勧めです。 - 4
10分位煮たら茹で玉子を入れる。
更に弱火で20~30分程煮る。 - 5
煮あがった後、暫く放置して置くとより味が馴染んで美味しいです。
鳥手羽元と調味料を入れて煮るだけなので簡単です。
コツ・ポイント
お酢の量が多いほど柔らかくなりますが、
酸味が強すぎると旨味が落ちるので お好みで加減してください。
※ゆで卵は常温にしておく。
急ぐときは鍋に40℃位の湯に卵をいれ、10分位放置してから 茹で始めると殻がきれいに剥けます。
似たレシピ
-
-
簡単すぎる☆手羽元と大根のやわらか煮♪ 簡単すぎる☆手羽元と大根のやわらか煮♪
手羽元はコラーゲンたっぷりで、やわらかく煮ると、骨以外全部食べられます。大根を一緒に煮ることで、更にやわらかくなります。 ちっちゃほっか -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18634734