大豆のミネストローネ

おいしいコープのキッチン @cook_40073479
主役の具材に大豆を使いました♪野菜のうま味とトマトの酸味を生かしたスープ☆
このレシピの生い立ち
大豆のドライパックを使ったミネストローネです♪朝食にもどうぞ。
大豆のミネストローネ
主役の具材に大豆を使いました♪野菜のうま味とトマトの酸味を生かしたスープ☆
このレシピの生い立ち
大豆のドライパックを使ったミネストローネです♪朝食にもどうぞ。
作り方
- 1
タマネギは1cm角、ベーコンは1cm幅に切る。
- 2
鍋に[1]と野菜ジュース、大豆ドライパック、固形スープの素、水400~500mlを入れる。
- 3
15分程煮て、塩・こしょうで味を調える。
コツ・ポイント
野菜ジュースでつくるお手軽ミネストローネです♪
似たレシピ
-
-
-
トマトジュースでツナ大豆のミネストローネ トマトジュースでツナ大豆のミネストローネ
朝食レシピコンテスト受賞作品(ちょうちょさん作)(1人あたり)たんぱく質:14.8g(トースト込み)・野菜:77g おいしいコープのキッチン -
ごろっと具材のミネストローネ ごろっと具材のミネストローネ
具材を大きめにカットしごろっと感を出したミネストローネです。フリーズドライのスープを使い、レンジで簡単に作れます。 おいしいコープのキッチン -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18653350