激ウマ! えだまめの美味しい茹で方

ゆいりょうしょうママ
ゆいりょうしょうママ @cook_40085644

安くても茶豆に近づけちゃお!
このレシピの生い立ち
夏といえばビアにえだまめ!
美味しい枝豆に茹で上げてたべてあげたかったから(^o^)

激ウマ! えだまめの美味しい茹で方

安くても茶豆に近づけちゃお!
このレシピの生い立ち
夏といえばビアにえだまめ!
美味しい枝豆に茹で上げてたべてあげたかったから(^o^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 枝豆 250〜300g
  2. 40g
  3. 1L
  4. 緑茶パック 1袋

作り方

  1. 1

    枝豆のヘタをはさみできる(ゆでながら塩味がつくので)

    面倒な時はそのままゆでて ざるに一時間ほどあげておけばオッケー

  2. 2

    茹でるまえに10gの塩でもむ(40gの一部をつかう)

  3. 3

    残りの塩をいれてお湯をわかす

    沸騰したら緑茶パックと塩がついたままの枝豆をそのまま3分30〜5分茹でる

  4. 4

    緑茶をいれるとダダ茶豆のようにおいしくなるときいたので わたしはこれをいれました

  5. 5

    できたらザルにあげてうちわであおいでさましましょう

  6. 6

    --

コツ・ポイント

枝豆の茹で時間は5分すぎると旨み成分がでてしまうので注意してください

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆいりょうしょうママ
に公開

似たレシピ