苦くない!?ほんだしゴーヤ炒め(^^)d

misatanku @cook_40130809
塩で揉んで苦味を取る!味つけはほんだしだけ!やさしい味がやみつきになります(*^^*)
このレシピの生い立ち
義母にチラッと聞きました(*≧∀≦*)
苦くない!?ほんだしゴーヤ炒め(^^)d
塩で揉んで苦味を取る!味つけはほんだしだけ!やさしい味がやみつきになります(*^^*)
このレシピの生い立ち
義母にチラッと聞きました(*≧∀≦*)
作り方
- 1
ゴーヤを半分にきってスプーンでワタをかき出す。そしたら約5㎜に切っていく。
- 2
切ったゴーヤをボウルに移して塩をひとさじくらいふって揉むようにまぜる。そのまま水分が出るまで放置。
- 3
フライパンで小間肉(豚肉ならなんでもOK)を炒める。
- 4
水分が出たゴーヤをしぼって3に入れ少し炒める。そこにもやしを入れて蓋をして少し蒸す。
- 5
全体的にしんなりしてきたところで、ほんだしを適量パッパッパ!味見ながら量を調節してください。
- 6
完成です!
コツ・ポイント
ゴーヤの苦味が好きな人は塩揉みしないで大丈夫です!ほんだしだけで味がつきます(*^^*)
似たレシピ
-
-
台湾☆苦瓜の塩たまご炒め(苦瓜鹹蛋) 台湾☆苦瓜の塩たまご炒め(苦瓜鹹蛋)
緑のゴーヤーでも作れます。塩たまご(鹹蛋)がないときは茹で卵でも。電子レンジで苦味をとれば子供でも食べやすくなります。 hitomi台湾 -
-
-
-
-
-
ゴーヤとカリカリ豚バラの塩ニンニク炒め ゴーヤとカリカリ豚バラの塩ニンニク炒め
カリカリの豚バラの旨みと、しっかり炒めたゴーヤを、シンプルな塩ニンニク味で!ゴーヤの苦味は和らいで、やみつきの美味しさ♫ 河埜玲子 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18669571