二層の贅沢♡チョコチーズケーキ

さぉぽんぽん
さぉぽんぽん @cook_40114619

難しい工程はないです!
濃厚なチーズケーキとなめらかなガナッシュでプチ贅沢気分♪(o^^o)
バレンタインにもオススメ♡
このレシピの生い立ち
そろそろバレンタインが近くなってきたので!
毎年作ってる生チョコも飽きたので、チーズケーキと合体させちゃいました!!

二層の贅沢♡チョコチーズケーキ

難しい工程はないです!
濃厚なチーズケーキとなめらかなガナッシュでプチ贅沢気分♪(o^^o)
バレンタインにもオススメ♡
このレシピの生い立ち
そろそろバレンタインが近くなってきたので!
毎年作ってる生チョコも飽きたので、チーズケーキと合体させちゃいました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18㎝丸型(底が取れるタイプがオススメ)
  1. 《チーズケーキ生地》
  2. クリームチーズ 200g
  3. 砂糖 60g
  4. 2個
  5. 生クリーム 100cc
  6. 薄力粉 40g
  7. ビスケット 100g
  8. バター(溶かしておく) 50g
  9. 《ガナッシュ生地》
  10. チョコレート 200g
  11. 生クリーム 100cc
  12. 洋酒(お好みで) 大さじ1
  13. ナッツ類(お好みで) 適量
  14. 純ココア 適量

作り方

  1. 1

    クリームチーズは常温で柔らかくしておいて下さい。
    固い時はレンジで柔らかくしてもOK!

  2. 2

    卵も常温に戻しておきます。

    オーブンは170℃に余熱して下さい。

  3. 3

    ビスケットを細かく砕いて、溶かしバターを入れてよく馴染ませます。

  4. 4

    敷き紙を敷いた型に①を入れて、しっかり押し付けておきます。
    あとは冷蔵庫に入れておいて下さい。

  5. 5

    クリームチーズに砂糖を入れて、ハンドミキサーでなめらかになるまで混ぜます。

  6. 6

    卵を1つずつ入れて、その都度よく混ぜます。

  7. 7

    生クリームを入れて混ぜます。

  8. 8

    ふるった薄力粉を入れて混ぜます。

    粉が飛ぶので、手動→低速で混ぜるといいかも!

  9. 9

    ④の型に流し入れたら、2、3回台に打ち付けて空気を抜きます。

    170℃のオーブンで35〜40分焼いて下さい。

  10. 10

    焼き上がりました!

    型に入れたまま粗熱を取りますよ〜

  11. 11

    次にガナッシュを作ります。
    チョコは細かく刻んでおきます。

  12. 12

    鍋に生クリームを入れて弱火にかけます。
    周りがふつふつしてきたら火を止めて、チョコ、洋酒を入れて混ぜながら溶かします。

  13. 13

    チョコが全部溶けて、ツヤっとしたらOK!

  14. 14

    粗熱を取ったチーズケーキの上に、ガナッシュを流して平らに均します。

  15. 15

    冷ましたら冷蔵庫に入れて、ガナッシュをしっかりと固めます。

  16. 16

    チョコが固まったら、純ココアや粉糖をかけて敷き紙を外せば完成!

    一口サイズにカットしても可愛いです♪

  17. 17

    お好みでチョコ部分ににナッツ類を混ぜて固めるとより美味しいです!

    友チョコにも本命にも♡

コツ・ポイント

型は底が取れるタイプの方が型から外す時に楽だと思います!
外せないタイプはちょっと大変でした!!(笑)

純ココアをかけるのは敷き紙を外す前だと側面にココアが付かず、綺麗に仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
さぉぽんぽん
さぉぽんぽん @cook_40114619
に公開
その辺によくいる田舎の主婦やってます!作るの大好き!食べるのもっと大好き☆☆『美味しいものを食べたいから美味しいものを作る!』をモットーに料理してます(●´□`)♡子育て中でレシピを載せる時間もなかなか取れませんが、じんわり〜のんびり〜マイペース〜にレシピ更新したり、つくれぽ送ったりしまーす♪(^o^)
もっと読む

似たレシピ