和風ロールキャベツ

rumi子のレシピ @cook_40129932
あっさり和風でいただくロールキャベツ。鶏ひき肉を使うので、とても柔らかく仕上がります。おでん感覚のロールキャベツ。
このレシピの生い立ち
おでんのロールキャベツが好きなので、単品で作った。
和風ロールキャベツ
あっさり和風でいただくロールキャベツ。鶏ひき肉を使うので、とても柔らかく仕上がります。おでん感覚のロールキャベツ。
このレシピの生い立ち
おでんのロールキャベツが好きなので、単品で作った。
作り方
- 1
キャベツの葉は芯を削いで薄くし、ラップで包んで電子レンジで2分加熱する。取り出して室温に冷ます。
- 2
ボウルに鶏ひき肉とAを入れて、手で粘りが出るまでよく捏ねる。
- 3
⑴のキャベツの葉を広げて、⑵のタネを4等分して手前に乗せ、両側を内側に巻いて手前から向こうに巻いてく。
- 4
巻き終わりを楊枝でとめる。残りのタネもキャベツの葉で巻いて俵形にする。
- 5
鍋に⑷を並び入れてBを加え中火にかける。煮立ったら落し蓋をして火を弱火に変え30分ほど煮る。
- 6
鍋にからロールキャベツを取り出し器に盛り、鍋に残った煮汁を中火にかけて煮立ったら水溶き片栗粉を回し入れてとろみをつける
コツ・ポイント
キャベツの葉の芯の太いところは少し削いでおくと、肉だねが巻きやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18700198