白だしdeかぼちゃの煮物

チーム預金 @inoko_teamyokin
リピレポ感謝
簡単すぎる味付けだけど美味しいです。色味もきれいに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
白だしが大好きなので煮てみました。
白だしdeかぼちゃの煮物
リピレポ感謝
簡単すぎる味付けだけど美味しいです。色味もきれいに仕上がります♪
このレシピの生い立ち
白だしが大好きなので煮てみました。
作り方
- 1
かぼちゃは食べやすい大きさにカットします。皮は残しておきます。鍋はかぼちゃが重ならない大きさのものを用意します。
- 2
鍋に白だし・砂糖・水を入れ混ぜ、かぼちゃを入れ中弱火で煮ます。鍋の蓋があれば、少しずらして蓋をします。なければ落し蓋を。
- 3
2の工程で時間があれば火にかけずに30分程、出汁につけておくと煮崩れが少ないです。
- 4
汁気が少なくなれば蓋をとり、弱火にして、煮汁がほぼなくなるまで煮たら出来上がり。
煮る方法は自分のやり方でもokよ♡
コツ・ポイント
最後は焦げやすいので、鍋から目を離さないでね。
白だしは8倍の物を使用しています。
初めから甘いかぼちゃとわかっていたら、砂糖は半量でも美味しいです。少し味は変わりますが、素材の味が楽しめます。リメイクするときは良いかも♡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18704280