きれいな色のかぼちゃの煮物

古都花
古都花 @cook_40292095

上品できれいな色に仕上がりました。味付けは優しい甘さです。
このレシピの生い立ち
味付けはしっかり、でもきれいな色に仕上げたいと工夫しました。

きれいな色のかぼちゃの煮物

上品できれいな色に仕上がりました。味付けは優しい甘さです。
このレシピの生い立ち
味付けはしっかり、でもきれいな色に仕上げたいと工夫しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぼちゃ 1/2個
  2. 200cc
  3. ◎和風だしの素 規定の量
  4. ◎醤油 大さじ1
  5. ◎砂糖 大さじ1
  6. ◎みりん 大さじ1
  7. お好みで適量

作り方

  1. 1

    かぼちゃは適当な大きさに切る。

  2. 2

    ◎を全て入れて火にかけ、沸騰して1〜2分経ったら落とし蓋をして弱火で煮る。

  3. 3

    味見をして、お好みで塩を少量入れてもいいです。

  4. 4

    かぼちゃがに火が通り、煮汁が半分程になったら出来上がり。

コツ・ポイント

濃いめの味付けがお好きな方は塩を入れるとグッと味が引き締まります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
古都花
古都花 @cook_40292095
に公開
気まぐれに料理、お菓子作りをしています。
もっと読む

似たレシピ