*かもめ食堂風*シナモンロール

フルラン
フルラン @cook_40032669

映画「かもめ食堂」に出てくるシナモンロールをわたし流に作ってみました。
このレシピの生い立ち
かもめ食堂は何回も観ている大好きな映画です。見るたびに、シナモンロールが食べたくなるので、わたし流に作ってみました。

*かもめ食堂風*シナモンロール

映画「かもめ食堂」に出てくるシナモンロールをわたし流に作ってみました。
このレシピの生い立ち
かもめ食堂は何回も観ている大好きな映画です。見るたびに、シナモンロールが食べたくなるので、わたし流に作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8~9個分
  1. 強力粉 250g
  2. 薄力粉 50g
  3. ☆砂糖 35g
  4. ☆塩 3g
  5. 無塩バター 30g
  6. (Mサイズ) 1/2個
  7. 牛乳 卵と合わせて200g
  8. ☆ティーマサラパウダー 小さじ1
  9. ドライイースト(サフ赤) 5g
  10. ○グラニュー糖 35g
  11. ○シナモンパウダー 5g
  12. マーガリン 5g
  13. ワッフルシュガー 適量
  14. (Mサイズ) 艶出し用 1/2個

作り方

  1. 1

    HBのパンケースへ☆を、イーストは専用ケースへ入れ「生地コース」でスタートする。

  2. 2

    出来上がった生地を丸め、固く絞った濡れ布巾をかぶせてベンチタイムを10分取る。

  3. 3

    台に打ち粉(分量外の強力粉)をし、生地の綴じ目を上にして25×50㎝に伸ばす。

  4. 4

    マーガリンを手に取り、奥側5㎝を避けて全体に塗り伸ばす。その部分に、合わせた○をふりかける。

  5. 5

    手前から少しずつ巻き、巻き終わりをつまむ。綴じ目を下にする。

  6. 6

    包丁で両端を斜めに切り落とし、生地を端から台形に8~9等分にカットする。

  7. 7

    写真のように生地を置き、打ち粉をまぶした菜箸を生地中心に押し付け軽く転がしながらくぼみをつける。

  8. 8

    天板に並べ、30℃で30分、発酵させる。(目安:1.5倍の大きさ)

  9. 9

    生地に残りの卵液を刷毛で塗り、ワッフルシュガーを乗せて、180℃のオーブンで15~20分焼成する。

コツ・ポイント

ティーマサラパウダーには、生姜・黒胡椒・カルダモン・シナモン・ナツメグ・月桂樹・クローブ等が入っています。ちなみに本家のシナモンロールは、カルダモンのみ使用しています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
フルラン
フルラン @cook_40032669
に公開
MYキッチンでは、日々お料理する中でおいしく作れたものをmemoとして書いています。2014年に息子が誕生し、ご飯やおやつを作るのがさらに楽しくなりました。
もっと読む

似たレシピ