離乳食後期~野菜たっぷり豆腐ハンバーグ

つん♥︎ @cook_40191341
手づかみ食べ、もぐもぐの練習にも!
息子も大好きな一品です
余ったら冷凍保存出来ます...♪
このレシピの生い立ち
もぐもぐが上手になってきたので!それと、手づかみでも食べれるメニューを作りたかったので(^ ^)
離乳食後期~野菜たっぷり豆腐ハンバーグ
手づかみ食べ、もぐもぐの練習にも!
息子も大好きな一品です
余ったら冷凍保存出来ます...♪
このレシピの生い立ち
もぐもぐが上手になってきたので!それと、手づかみでも食べれるメニューを作りたかったので(^ ^)
作り方
- 1
ほうれん草の葉はよく水で洗い、お好みの硬さに茹でて、みじん切りにしておきます。
- 2
人参、玉ねぎはみじん切りにし耐熱皿に水を被る位入れ、ラップをかけて600wで約2分レンジで温めます。
- 3
ボウルにほうれん草の葉、人参、玉ねぎ、絹豆腐(水切り不要)、鶏ひき肉、片栗粉を入れてしっかりこねます
- 4
フライパンに油を少量ひき、お好みの大きさにした具材を焼きます。
- 5
軽く焼き色が付いたらひっくり返し、水を少し入れて蓋をし蒸し焼きにします。
- 6
中まで火が通ったら、蓋を取り、水分を飛ばしながら焼いて完成です。
コツ・ポイント
●野菜の大きさはお子様に合わせて下さい。硬さもお子様のお好みの硬さに調節しながらレンジて温めてください(茹でてももちろんOKです)
●余ったら、冷凍保存して、食べるときにレンジで温めて下さい。具材にひじきを入れると鉄分も取れてオススメです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
離乳食後期〜フワフワ手掴み豆腐ハンバーグ 離乳食後期〜フワフワ手掴み豆腐ハンバーグ
手づかみ食べをし始めたら、フワフワの食べやすい豆腐ハンバーグを。やわらかくて食べやすく、フリージングも出来ます。 アラエッサ -
-
-
-
離乳食後期から!人参豆腐ハンバーグ☆ 離乳食後期から!人参豆腐ハンバーグ☆
離乳食後期に。野菜類と蛋白質が一緒に摂れます。手掴み食べにお勧めですが、お好みであんかけをかけてあげたりしても○♪ののさんままさん
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18746494