中毒ドライカレー

スガシカコ
スガシカコ @cook_40022458

初めて食べた時、衝撃が走り、ドライカレーを甘く見ていた自分を恥じました。
私が中毒になったカレー。
このレシピの生い立ち
義母が作るドライカレーが、とてつもなく美味しかったので作り方を教わり、自分好みにアレンジしました。
変なレシピ名ですみません。これしか思い浮かばなかったのでつ(´Д`;)ヾ

中毒ドライカレー

初めて食べた時、衝撃が走り、ドライカレーを甘く見ていた自分を恥じました。
私が中毒になったカレー。
このレシピの生い立ち
義母が作るドライカレーが、とてつもなく美味しかったので作り方を教わり、自分好みにアレンジしました。
変なレシピ名ですみません。これしか思い浮かばなかったのでつ(´Д`;)ヾ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 挽肉(豚または合挽 300g
  2. にんにく(みじん切り) 1片
  3. 生姜(みじん切り) 1片
  4. 玉葱(粗みじん切り) 1個
  5. ピーマン(粗みじん切り) 2~3個
  6. バター 10g
  7. カレー粉 大さじ3
  8. ケチャップ(デルモンテがお勧め) 大さじ3~5
  9. 蜂蜜 大さじ1
  10. ↑蜂蜜は一歳未満のお子さんには控えて下さい! 砂糖で代用可
  11. ウスターソース 小さじ1
  12. 小さじ1/2
  13. 水(大事です!入れ忘れ注意) 1カップ

作り方

  1. 1

    深めの鍋にバターを入れ、にんにく、生姜をサッと炒める。(香りが立てばOK)

  2. 2

    玉葱を入れ、少ししんなりするまで炒めたら、ピーマンをいれて炒める。その後、挽肉を入れ、赤みがなくなるまで炒める。

  3. 3

    カレー粉を入れ、粉っぽさがなくなるまで炒めたら、ケチャップ、ソース、はちみつを入れ、簡単に炒める。

  4. 4

    分量の水と塩を入れ10分程度(ある程度水分が飛ぶ迄)炒めて完成。ドライだからとパサパサになるまで炒める必要はありませんw

  5. 5

    ≪おまけ①≫ カレー粉はチキンカレーと同じ物を使用(インデアン食品)15種類の香辛料が入っており、お手頃価格で超お薦め!

  6. 6

    ≪おまけ②≫お弁当にもグーです。詰め方は、飯→カレー→飯→カレーてな感じで。あとはチンすれば、ほっかほかだよおっかさん。

コツ・ポイント

「ピーマン」と「はちみつ」がポイント。
ピーマンの代わりにセロリを入れてもシャキシャキして美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
スガシカコ
スガシカコ @cook_40022458
に公開
音楽と食べる事を愛するアラフィフ女。少ない調味料で簡単かつヘルシーな料理を目指してます。
もっと読む

似たレシピ