牛肉と小松菜のオイスターソース炒め

n@o-ko @cook_40106965
牛肉は細切れより焼き肉用の方が噛み応えがあって見た目も食べたときも満足感あり。
このレシピの生い立ち
小松菜をたくさん頂いたので作りました。
牛肉と小松菜のオイスターソース炒め
牛肉は細切れより焼き肉用の方が噛み応えがあって見た目も食べたときも満足感あり。
このレシピの生い立ち
小松菜をたくさん頂いたので作りました。
作り方
- 1
焼き肉用牛バラに醤油と酒、半分だけすり下ろしたニンニクで30分位下味を付けて片栗粉も混ぜる。
- 2
小松菜は4センチほどに刻む。
パプリカは縦に千切り。 - 3
フライパンにサラダ油と残りのニンニクを固まりのままつぶして入れて弱火。
- 4
香りが出たら強火にして1の牛肉を炒めて色が変わったら取り出す。
- 5
同じフライパンに小松菜は茎の方から、パプリカも入れて水を大さじ2入れしんなりしたら4をフライパンに戻す。
- 6
最後にオイスターソースと塩コショウで味を整えて完成。
コツ・ポイント
ニンニクはひとかけらすり下ろすと強すぎるので半量はつぶすだけにしました。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
牛肉とじゃがいものオイスターソース炒め 牛肉とじゃがいものオイスターソース炒め
焼き肉用の厚みのあるお肉がベストですが、切落としなど薄切りのお肉の場合は、大きめにすると食べごたえがあると思います。 yunachi30 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18752953