紅茶のシフォンケーキ 18cm 紙型

unisonRICE
unisonRICE @cook_40193136

前のレシピをアレンジ
ふわっふわ、キメ細やかなシフォンになりました!
好きな味で作ってみてください
このレシピの生い立ち
シフォンが好きで色んなレシピで試行錯誤してます。これはそのうちの1つで美味しかったので!
たまに書き直してますのでお気おつけて!

紅茶のシフォンケーキ 18cm 紙型

前のレシピをアレンジ
ふわっふわ、キメ細やかなシフォンになりました!
好きな味で作ってみてください
このレシピの生い立ち
シフォンが好きで色んなレシピで試行錯誤してます。これはそのうちの1つで美味しかったので!
たまに書き直してますのでお気おつけて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18cm 1台分 (12cmなら全て半量に)
  1. 4つ
  2. グラニュー糖 20/40
  3. 牛乳 50ml
  4. サラダ油 25ml
  5. 薄力粉 70g
  6. 紅茶パウダー 5g
  7. (ティーパックでもok!好きな味で)

作り方

  1. 1

    卵黄4つと砂糖20g
    をすり混ぜます(乳化しやすくなる)

  2. 2

    サラダ油25mlを入れしっかり混ぜ合わせ、(乳化)
    次に牛乳50mlを入れ混ぜる。

  3. 3

    オーブン170度に余熱

  4. 4

    薄力粉70と紅茶パウダー5を振るい入れ
    粉感消えるまでしっかり混ぜます
    優しく〜とか思わずガッツリ!

  5. 5

    メレンゲ作ります
    低速でほぐしたら一気に高速で。
    少し泡立ったら、砂糖を2.3回に分けて入れ

  6. 6

    しっかり角を立たせます。
    最後に低速で何周かすると整います。(写真は低速でやったあとです)

  7. 7

    ひとすくい入れて泡立て器でしっかり混ぜる!
    (生地に馴染ませるため

  8. 8

    ❼を残りのメレンゲにいれ、優しくすくうように混ぜる。
    メレンゲの塊は無くす

  9. 9

    型に入れてフォークで2週かき混ぜ、型を揺すり平らにし、2.3回トントン落とす
    170度で45分焼きます!

  10. 10

    金型の場合は焼き時間を変えますが
    わからないので、他の方の金型のレシピの焼き時間を参考にして頂けると助かります

  11. 11

    焼けたら1度落とし、ビンやペットボトルに逆さまに置いて冷ます。
    周り→底→中心→底
    で剥がすとスムーズに取れます

  12. 12

    プレーンバージョンです!

コツ・ポイント

メレンゲしっかり立たせましょう。
ただ混ぜすぎてボソボソにならないように

プレーンならバニラエッセンスを数滴✌

予熱完了直後ではなく中の温度を安定させて焼きます。生地が出来たらすぐ焼けるように、予熱のタイミングは各々調整して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
unisonRICE
unisonRICE @cook_40193136
に公開
お菓子作るのがスキ
もっと読む

似たレシピ