meeとソース
多めに作って余ったら
茹で玉子にかけて
チーズ乗せて焼いても美味しい~
このレシピの生い立ち
mee さんから教わったレシピ。保存用
作り方
- 1
野菜をみじん切りにする
※玉ねぎ以外全てフープロでok
撹拌する時に水分が必要だから一緒にトマト缶を入れれば一石二鳥 - 2
(お好みでごく少量のニンニク微塵)
ひき肉を焦げ目がつくくらいポロポロにしっかり炒める - 3
みじん切りにした野菜を全て入れてしばらく炒める
- 4
赤ワイン1カップくらい入れて煮立たせたら灰汁をとる
- 5
ローリエ、トマト缶、ウスターを入れて
しっくり来るまで焦げない火加減にして煮込む
※弱火で15分以上 - 6
砂糖、塩、こしょうで好みの味に調整する
※物足りなかったらコンソメを少々
コツ・ポイント
※キノコ類はは必ず使うこと。
アミノ酸のパワーです。
※コクを出す場合は
砂糖の代わりにハチミツ
※甘めにしたい場合は
中濃とウスターを半々に
似たレシピ
-
-
簡単美味しいミートソース 簡単美味しいミートソース
缶詰めはイマイチ…ってときに簡単に作れます!余ったら冷凍庫で保存していつでも美味しいミートソースを!パンに乗せてチーズ被して焼いても美味しす♪ Nixてんちょ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18764296