おからハンバーグ☆おろし玉ねぎソースがけ

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

おからを混ぜたハンバーグは、ふわっと軽い食感でヘルシー☆
ちょっと甘めのおろし玉ねぎソースで、ご飯がすすみます♪

このレシピの生い立ち
以前作った豆腐ハンバーグとファミレス風ハンバーグをアレンジして、おからを使ったハンバーグを作ってみました。

おからハンバーグ☆おろし玉ねぎソースがけ

おからを混ぜたハンバーグは、ふわっと軽い食感でヘルシー☆
ちょっと甘めのおろし玉ねぎソースで、ご飯がすすみます♪

このレシピの生い立ち
以前作った豆腐ハンバーグとファミレス風ハンバーグをアレンジして、おからを使ったハンバーグを作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 合い挽きミンチ 350g
  2. おから(生) 150g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. 1個
  5. パン粉 1カップ
  6. 牛乳 100cc
  7. 適量
  8. こしょう 適量
  9. サラダ油 適量
  10. おろし玉ねぎソース
  11. 玉ねぎをすりおろしたもの 大さじ3
  12. 砂糖 小さじ2
  13. みりん 大さじ2
  14. 大さじ1
  15. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ3と1/2
  16. とんかつソース(またはお好みソース) 小さじ2
  17. 150cc
  18. 水溶き片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    [玉ねぎおろしソース]
    水溶き片栗粉以外の材料を鍋に入れ、少し煮てから水溶き片栗粉でとろみをつける。

  2. 2

    玉ねぎをみじん切りにして耐熱容器に入れ、ラップやふたをして600wの電子レンジで2分位加熱し、ふたを開けて冷ましておく。

  3. 3

    パン粉に牛乳を加えて少し置き、柔らかくしてからスプーンなどで混ぜる。

  4. 4

    ボールに、合挽きミンチ・おから・2の玉ねぎ・卵・3のパン粉・塩・こしょうを入れ、手でよく混ぜる。

  5. 5

    熱したフライパンにサラダ油を入れ、4のたねをお好みの大きさに形作って入れる。

  6. 6

    5にふたをして中火で焼き、肉の色が変わって来たらおからハンバーグをひっくり返す。

  7. 7

    再びふたをして、おからハンバーグから出てくる肉汁が透明になるまで焼く。

  8. 8

    焼き上がったおからハンバーグをお皿に入れ、1のソースをかける。

  9. 9

    ◆ハンバーグレシピ
    『豆腐ハンバーグ☆新玉ねぎおろしソースがけ』
    ID:18139638)

  10. 10

    『ファミレス風ハンバーグ◆オニオンソース』
    ID:18614852)

  11. 11

    『夏バテ解消!薬味おろしぽん酢☆ハンバーグ』
    ID:19951609

  12. 12

    『おからパウダーde糖質オフのハンバーグ』
    ID:20007582

  13. 13

    ◆お弁当用レシピ
    『お弁当用に冷凍保存!ミニハンバーグ』
    ID:19116664

  14. 14

    ☆2014.10.10
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

コツ・ポイント

合挽きミンチとおからの割合は、お好みで調節して作って頂いてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ