なすの豚肉巻◎おろし添えでサッパリ♪

夏野菜のなす
手間だけど、巻くだけで、超グレードUPした感じになるでしょ♪
ご飯がススム、しっかり濃い目の味付けです♪
このレシピの生い立ち
夏野菜・・
あれもこれも試して・・・
飽きられる前に
ちょっと手間かけて出してみました^^
もしこのレシピで味が濃ければ、めんつゆとポン酢醤油を各大さじ1ずつにしてみても美味しいと思います♪
なすの豚肉巻◎おろし添えでサッパリ♪
夏野菜のなす
手間だけど、巻くだけで、超グレードUPした感じになるでしょ♪
ご飯がススム、しっかり濃い目の味付けです♪
このレシピの生い立ち
夏野菜・・
あれもこれも試して・・・
飽きられる前に
ちょっと手間かけて出してみました^^
もしこのレシピで味が濃ければ、めんつゆとポン酢醤油を各大さじ1ずつにしてみても美味しいと思います♪
作り方
- 1
つまようじを8本用意。
なすは縦に4等分に切り、それを更に半分ずつにして8本にする(2本分で16等分に) - 2
ちなみに・・
ウチで使用しているめんつゆは「創味のつゆ」です。大さじ2だと濃い目なので薄味お好みなら加減してください♥ - 3
2本のなすの太さをバランスよく合わせて…
- 4
豚バラには薄く塩コショウをして、豚肉1枚に対しなすを2本ずつ置き、しっかり巻きつまようじで留める
- 5
テフロンフライパンに巻いたもの(必ず巻き終わりを下にして)を並べ火をつける
- 6
焼くときは焼き色がつくまであまり触らず、色がついたら転がして全体にいい焼き色を付ける
- 7
調味料としょうが、すべて加え、沸騰したら中火にし、蓋をして10~15分蒸し煮に。その後、蓋をしたまま余熱で10分置く
- 8
つまようじを外し、器に盛ります。
もし、大根おろしがない場合、このままだと、味が濃いので麺つゆは加減してみてください - 9
夏場、さっぱり食べたいので・・
少し水分を切った大根おろしとねぎ・一味をトッピング。煮汁を絡めていただきます♪ - 10
lov sweetさんかられぽいただいたのは、ねぎではなく大葉(青しそ)だと思うのですが、これもサッパリ美味しそう!
- 11
10cm以上ある長いなすは肉は巻きやすいのですが食べにくい。
長いまま巻いて焼いて、器に盛る前に一口大に切って下さいね♡
コツ・ポイント
豚肉を巻くときはなるべく平均的な厚みになるように巻いてくださいね。その豚肉に香ばしい焼き色をつけてから、煮ます~
たっぷりの大根おろしに煮汁がしみこんで、それを肉巻きにのっけていただく♪
あ~。美味しい^^
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
グリラーで、レンチン!茄子の豚肉巻き グリラーで、レンチン!茄子の豚肉巻き
火を使わずレンジで作る暑い夏にもぴったりな一品です。こっくりとしたタレと茄子の相性が食欲をそそります。 アンジェ公式キッチン -
-
-
その他のレシピ