冷蔵庫の残り物と白だしで焼うどん

美静香 @cook_40180234
使う野菜はお好みでどうぞ。ピーマンやパプリカを入れると彩りがよくなりますね。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物でお腹いっぱいにしたかったので。
冷蔵庫の残り物と白だしで焼うどん
使う野菜はお好みでどうぞ。ピーマンやパプリカを入れると彩りがよくなりますね。
このレシピの生い立ち
冷蔵庫の残り物でお腹いっぱいにしたかったので。
作り方
- 1
豚肉は一口大くらいに切る
野菜も食べやすい大きさに切ります - 2
フライパンにサラダ油を入れて熱します。
温まったら豚肉を入れ、色が変わるくらいにニンジンと玉ねぎを入れます - 3
全体に火が通ってきたら、塩コショウをして、キャベツを入れて軽く炒めます。
- 4
ゆでうどんは、ざるに上げて水でさっと洗ってフライパンに入れます
- 5
うどんに火が入ったところで、白だしを入れます(今回はヤマキの白だしを使用)
全体になじんだらできあがり!
コツ・ポイント
白だしでの味付けは、メーカーによって異なるかと思うので、少しずつ入れて、味を調整したほうがいいかもしれません。
似たレシピ
-
-
-
-
-
我が家の焼きうどん~白だしで 簡単です~ 我が家の焼きうどん~白だしで 簡単です~
白だし+醤油だけなのに・・しっかりした美味しい味になります。あまり物のお野菜を使って、美味しい1品になりますよ! yryryryryr -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18808294