トウモロコシのヒゲスープ

えりんご24
えりんご24 @cook_40147335

トウモロコシのヒゲ活用!
夏にぴったりのむくみ防止スープです☆

6/30 クックパッドニュースに掲載されました。感謝!
このレシピの生い立ち
トウモロコシのヒゲが食べられると知り、春雨のように使ってみました(*´Д`*)
正直、そんなに風味とか感じませんが(笑)シャキシャキして食感はいいですよ。

トウモロコシのヒゲスープ

トウモロコシのヒゲ活用!
夏にぴったりのむくみ防止スープです☆

6/30 クックパッドニュースに掲載されました。感謝!
このレシピの生い立ち
トウモロコシのヒゲが食べられると知り、春雨のように使ってみました(*´Д`*)
正直、そんなに風味とか感じませんが(笑)シャキシャキして食感はいいですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. トウモロコシのヒゲ 1本分
  2. 豆腐 50~70g
  3. オクラ 4本
  4. 400~500cc
  5. ★中華スープ(ウェイパー使用) 小さじ山盛り1
  6. ★薄口醤油 小さじ2
  7. ★塩コショウ 適宜
  8. ごま 小さじ1
  9. ごま 適宜
  10. (お好みでラー油) 適宜

作り方

  1. 1

    トウモロコシのヒゲは、綺麗な黄緑色のところが食べられます。
    茶色く変色した部分を切り落とし、食べやすい長さに切ります。

  2. 2

    豆腐はさいの目、オクラはヘタを処理して軽く茹でて小口切りにしておく。

  3. 3

    鍋にお湯を沸かし、豆腐を入れて一煮立ちしたら、★を加える。
    味の濃さはお好みで調整して下さい。

  4. 4

    トウモロコシのヒゲを加えてさらに一煮立ちしたら、オクラを加えてひと混ぜして火を止める。

  5. 5

    仕上げにごま油を足して、器に移し、ごまを振り入れて出来上がり☆

    辛いものが好きなら、ラー油を落としても美味です!

コツ・ポイント

トウモロコシには利尿作用があり、ヒゲは漢方でも使われているくらいなので、ぜひご利用を。
ヒゲ茶もいいけど、野菜として食べてみるのも楽しいですよ。 捨てるのが勿体なくなります♪

ちなみに、不思議とトウモロコシの味はしません(*゚ロ゚)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
えりんご24
えりんご24 @cook_40147335
に公開

似たレシピ