作り方
- 1
鍋に湯を沸かし、細かく切った豚バラ、むき海老を茹ではじめる。緑豆春雨も加え茹でて、全てに火が入ったらザルに上げる。
- 2
ボウルに*を合わせて1を和える。
- 3
皿にレタスを盛り、1、スライス玉ねぎ、スライスアボカド、プチトマト、パクチーを盛り付ける。
- 4
お好みで刻みピーナッツやタイサウザンドレッシングで味変しても。
コツ・ポイント
春雨は茹であげの温かいうちに盛り付けて直ぐにいただきましょう。
似たレシピ
-
タイ料理♡ヤム・ウンセン【春雨サラダ】 タイ料理♡ヤム・ウンセン【春雨サラダ】
簡単でサッパリしたタイレシピ。パクチーが苦手な方もGABAN香菜(パクチー)で美味しく食べられるサラダです。 とまとママ☆ -
-
サッパリ甘辛!ヤムウンセン風・冷やし中華 サッパリ甘辛!ヤムウンセン風・冷やし中華
マルちゃん正麺・冷やし中華を、タイの春雨サラダ「ヤムウンセン」風にアレンジ!甘辛味で、野菜もペロリと食べられちゃいます!ホマー
-
-
-
本場タイの味☆ヤムウンセン/春雨のサラダ 本場タイの味☆ヤムウンセン/春雨のサラダ
アジアの家庭料理ヤムウンセン。パクチー好きには堪らないサラダ。1日置くと春雨の水分が出て、さらに美味しくなります。 空と雲と。 -
-
ヤムウンセン(タイ風海老春雨サラダ) ヤムウンセン(タイ風海老春雨サラダ)
タイ料理の定番、海老と春雨のサラダ。簡単で味は本格派!ジメジメしたこの季節にピッタリの料理なので、ぜひ試してみてくれ! 裕てんてん -
さっぱりヤムウンセンで夏を乗り切ろう!! さっぱりヤムウンセンで夏を乗り切ろう!!
タイの郷土料理:ヤムウンセンです。酸味のある甘辛タレで和えた春雨は暑い夏でもいくらでも食べられちゃいます♪ ねこねこ前線北上中
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18832234