*玉子とほうれん草のきんちゃく煮♪*

shokenママ @cook_40044162
いつもの玉子のきんちゃく煮にほうれん草を入れて彩り良く!栄養のバランスも良いですね。お弁当にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
いつもの玉子のきんちゃく煮に彩りを添えたくて、思いつきでほうれん草入れてみました。
*玉子とほうれん草のきんちゃく煮♪*
いつもの玉子のきんちゃく煮にほうれん草を入れて彩り良く!栄養のバランスも良いですね。お弁当にもおすすめです♪
このレシピの生い立ち
いつもの玉子のきんちゃく煮に彩りを添えたくて、思いつきでほうれん草入れてみました。
作り方
- 1
油揚げは熱湯で油抜きをして、ザルに上げて、冷ましておく。
- 2
ほうれん草は塩を入れた熱湯でさっと茹でて、1㎝くらいに切り、良く水気を絞っておく。
- 3
①の水気を絞り、綿棒などでコロコロして、半分に切る。
- 4
半分に切った油揚げに4分の1のほうれん草を詰め、玉子をを入れ、爪楊枝で止める。
- 5
- 6
同じものを4個作る。
- 7
鍋に☆を入れ、煮立たせる。
- 8
煮立ったら、⑥を入れ、中火で15分煮る。
- 9
汁気がだいたい無くなったら火を止める。
- 10
爪楊枝を外して、半分に切って、器に盛りつけて完成です。
- 11
2012年3月5日話題入りさせて頂きました。作って下さった皆様ありがとうございます。
- 12
こちらは人参入りです。
油揚げがパンパンになってしまいました。大きめを使うと良いですね。 - 13
2018年9月21日プレミアム献立にして頂きました。
- 14
2019年2月1日話題入りさせて頂きました。沢山の皆様に作って頂き嬉しいです。ありがとうございます。
コツ・ポイント
ほうれん草はさっと湯通しするくらいでOKです。更に煮るので柔らかくなりすぎてしまいます。
似たレシピ
-
-
ちょっとおしゃれな、油揚げと卵の巾着煮♪ ちょっとおしゃれな、油揚げと卵の巾着煮♪
油揚げに卵をIN、お馴染の巾着煮もちょっと変化をつけるとオシャレになります♪もちろんお弁当にもOKです♪♪ さざんか© -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18863631