ご飯がすすむ♬トロ〜リ鶏胸肉の塩野菜炒め

nutsbom
nutsbom @cook_40075814

子供達が大好きな我が家の定番レシピ
このレシピの生い立ち
いつも沢山冷凍してある鶏胸肉を美味しく食べる為のレシピです

ご飯がすすむ♬トロ〜リ鶏胸肉の塩野菜炒め

子供達が大好きな我が家の定番レシピ
このレシピの生い立ち
いつも沢山冷凍してある鶏胸肉を美味しく食べる為のレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏胸肉 一枚
  2. キャベツ 1/4個
  3. 人参 1/3本
  4. ピーマン 2個
  5. ★砂糖 小さじ1
  6. ★酒 大さじ1
  7. ★チューブニンニク 2センチ
  8. ★醤油 大さじ1
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. ※中華だし 大さじ1
  11. 50cc
  12. 片栗粉 大さじ1
  13. 塩・コショウ 適量
  14. サラダ油、ごま 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏胸肉は一口大にそぎ切りし袋に入れ★の砂糖と酒を入れて全体に良く馴染ます。
    私はこの状態で冷凍保存しておきます(^^)

  2. 2

    1に、残りの★の材料を入れ良く揉み下味をつけます。

  3. 3

    ※の調味料を全て混ぜておく

  4. 4

    野菜はそれぞれ2センチ位の幅で短冊切りにします。フライパンに水と人参を入れお湯を沸かします。沸騰したら残りの野菜を入れる

  5. 5

    10秒ほどしたら3をザルに上げる。
    同じフライパンにサラダ油を入れ2の鶏胸肉をしっかりと焼いて火を通す。

  6. 6

    余分な油をキッチンペーパーで取り、5の野菜をフライパンに戻してごま油を入れて強火で軽く炒める

  7. 7

    火を止め、3を入れて軽く混ぜてから中火にかけてとろみが出て来たら完成

  8. 8

    我が家で使っている中華だしは、塩っぱ目なので塩を入れず最後にコショウのみで味を整えますが、お好みで塩を入れて下さい。

コツ・ポイント

一見面倒に感じますが、鶏胸肉を買ってきた時に下ごしらえして冷凍しておけば直ぐに出来ます。
砂糖、酒を入れておくとしっとり柔らかになるので、我が家は色々な切り方で同じ様に保存してます。
野菜は炒める前に下茹でした方が簡単に美味しく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
nutsbom
nutsbom @cook_40075814
に公開
美味しくて便利なめんつゆが好き♪
もっと読む

似たレシピ