パプリカの器にラザニアパーティーメニュー

スギンチュ
スギンチュ @cook_40120405

ラザニアをパプリカの器に入れてお洒落なパーティーメニューにしました。

このレシピの生い立ち
一品持ち寄りパーティーに持って行きたくて!

パプリカの器にラザニアパーティーメニュー

ラザニアをパプリカの器に入れてお洒落なパーティーメニューにしました。

このレシピの生い立ち
一品持ち寄りパーティーに持って行きたくて!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4つ分の分量
  1. パプリカ 4個
  2. 玉ねき 半分
  3. ニンニク 1片
  4. 牛挽き肉 150g
  5. ソーセージ 150g
  6. 塩(ミートソース用) 小さじ1/2
  7. こしょう 小さじ1/2
  8. トマト缶 1缶
  9. オリーブオイル 大さじ2
  10. ラザニア 4cm角が16枚
  11. リコッタチーズ 150g
  12. パルメザンチーズ 30g
  13. 1個
  14. 塩(リコッタチーズ用) 1つまみ
  15. フレッシュバジル 3〜4枚程度

作り方

  1. 1

    パプリカを切って中身をくり抜き、180度に余熱しておいたオーブンで20分焼く。

  2. 2

    ニンニク、玉ネギ、美味しそうなソーセージを刻んでおく。

  3. 3

    オリーブオイル、ニンニク、玉ねきを中火で軽く炒め、牛挽き肉、ソーセージ、塩、こしょうをして炒める

  4. 4

    トマト缶、オリーブオイル大さじ2を入れて中弱火でしっかり火を通して、トマトソースを作る。

  5. 5

    ラザニアを熱湯で3分茹でて、4cm角に切る。

  6. 6

    リコッタチーズにパルメザンチーズ、フレッシュバジル、卵を入れて混ぜる

  7. 7

    このバジル風味のパルメザン、リコッタチーズの作り方はこちら ID:18861306

  8. 8

    パプリカの器にトマトソース→ラザニア→リコッタチーズ→ラザニア→ソース→ラザニア→チーズ→ラザニア→ソースの順で重ねる

  9. 9

    上に刻んだとろけるチーズを載せて180度に余熱しておいたオーブンで20~25分焼く。

  10. 10

    上にイタリアンパセリを載せて召し上がれ

  11. 11

    ナイフとフォークで半分に切って、パプリカと一緒にいただきましょう

コツ・ポイント

トマト缶は別レシピの万能トマトソース(セロリ、人参、玉ねぎ、ニンニク、オリーブオイル)で作ると美味。うちではトマトソースもバジル風味リコッタチーズも多めに作り置きをしています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
スギンチュ
スギンチュ @cook_40120405
に公開
料理大好きパパとママが夫婦で仲良くクッキング!子供に食べて貰いたい美味しくて健康的な料理を作ってます。ビタミンやミネラルが壊れちゃう電子レンジはほとんど使いません。
もっと読む

似たレシピ