本格的おもてなし! ラザニア・ロール

普通のラザニアを、クルクルとロールして一口サイズずつにしました。
鉄製のフライパンごとオーブンで焼いて、おもてなしにも!
このレシピの生い立ち
ファミリーが大好きなラザニアを、キャセロール皿から取り出しやすく、受け皿にも盛りやすく、食べやすいよう、アレンジして作ってみました。
本格的おもてなし! ラザニア・ロール
普通のラザニアを、クルクルとロールして一口サイズずつにしました。
鉄製のフライパンごとオーブンで焼いて、おもてなしにも!
このレシピの生い立ち
ファミリーが大好きなラザニアを、キャセロール皿から取り出しやすく、受け皿にも盛りやすく、食べやすいよう、アレンジして作ってみました。
作り方
- 1
まずは、パスタを茹でます。
同時に、トマト・ミートソースを作り始めます。 - 2
お鍋にオリーブオイルを加え、熱し、みじん切りしたガーリックを香り立つまで炒めます。
- 3
(2)に玉ねぎを投入、透明になるまで炒め、その後にトマトのホール缶とバジルを加えます。
- 4
ある程度煮込んだら、砂糖、塩こしょうでお好みのソースの味付けにします。
- 5
茹でたラザニアのパスタは、長さ半分の所でカットします。
(8枚のシートを半分ずつカットするので、合計16枚になります。) - 6
ボウルに、チーズ各種と卵、適量の塩こしょう、パセリを入れ、よく混ぜ合わせます。
- 7
ラザニアのパスタの上に、(6)のチーズを乗せて全体的に伸ばし、パスタをクルクルと巻いていきます。
- 8
鉄製のプライパンやキャセロール皿に、トマトソースを、底が見えなくなる程度に敷き詰めます。
- 9
その上に、ラザニア・ロールをキレイに並べ、ロールの上に残りのトマトソースを加えます。(*コツ参照)
- 10
ラザニアをアルミホイルでカバーし、190℃に熱したオーブンで、25分ほど焼きます。
- 11
25分ほど焼き終えたら、アルミホイルを取り除き、モッツァレラチーズをラザニアの全体にまぶします。
- 12
再び、オーブンで20分ほど焼きます。
オーブンから取り出し、10分ほど室温で冷まし、味を落ち着かせます。 - 13
仕上げに、バジルの葉をキレイに並べます。
これで、完成です。
コツ・ポイント
パスタの上にトマトソースをかける時は、適度の量が大切です。少しパスタの端が見え隠れする程度にしておくと、パスタが香ばしく焼き上がります。
似たレシピ
その他のレシピ