❤トマトと塩豆腐deカプレーゼ風❤

rie-tin
rie-tin @r8686

【cook本】まるでチーズ!?塩豆腐(水切り豆腐)でヘルシーな一品♪気分に合わせ…醤油やオリーブオイルでシンプルにどうぞ
このレシピの生い立ち
私の好きなお豆腐の食べ方です^^♪ 安くてヘルシーで、見た目もお洒落?なのでお勧めです♪

2016.2「cookニュース」【節約上手さんに学ぶ】食費を減らす「意外な」5つのコツ<豆腐でチーズの代用>で紹介して頂きました♪

❤トマトと塩豆腐deカプレーゼ風❤

【cook本】まるでチーズ!?塩豆腐(水切り豆腐)でヘルシーな一品♪気分に合わせ…醤油やオリーブオイルでシンプルにどうぞ
このレシピの生い立ち
私の好きなお豆腐の食べ方です^^♪ 安くてヘルシーで、見た目もお洒落?なのでお勧めです♪

2016.2「cookニュース」【節約上手さんに学ぶ】食費を減らす「意外な」5つのコツ<豆腐でチーズの代用>で紹介して頂きました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1~2人分
  1. 絹豆腐 1~1/2丁
  2. トマト 1個
  3. 豆腐の水切り用の塩 (天然塩で) 小さじ1ほど (工程2に目安を記載)
  4. 付け合せに、貝割れ大葉・バジル・胡瓜水菜など 適量

作り方

  1. 1

    【豆腐の水切り】
    豆腐をパックから取り出す→
    小さじ1のお塩を両手のひらにのばしてから、お豆腐を持ち、全面にまぶす→

  2. 2

    【塩加減について】
    お豆腐1丁の場合、小さじ山盛り1
    1/2丁だと、小さじ1弱
    (工程1の写真は1/2丁です。ご参考に)

  3. 3

    厚手のキッチンペーパーで二重に包み、タッパに入れて蓋をして冷蔵庫へ♪
    途中、上下を返したりペーパーを取り換えて下さいね♪

  4. 4

    12~24時間後…
    しっかりした濃厚なお豆腐が出来ます♪
    和風チーズみたいですよ♪

  5. 5

    【盛り付け】
    豆腐は、さっと水洗いして水気を拭く♪
    1㎝幅に切ったトマトと交互に盛り付けて完成♪
    お好みの味で→

  6. 6

    【お勧めの食べ方】
    ワサビ+お醤油♪
    オリーブオイル+塩
    +バジル
    +黒胡椒♪
    和風ドレッシング♪
    など、お好みで♪

  7. 7

    2016.7
    クックパッド magazine vol.7 簡単おかずBEST50
    に掲載して頂きました♪

  8. 8

    クックパッド magazine vol.7
    P.73 に載ってます♪

コツ・ポイント

24時間で、しっかり水切りした方が濃厚でまったり美味しいです♪
(夜に仕込み→翌朝にペーパー変えて→夕飯に食べる、がお勧めです)
時間が無い時は、上から重石(お皿など)乗せてあげると時短出来ます♪
水切り後のお豆腐は一回り小さくなりますゞ

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rie-tin
rie-tin @r8686
に公開
愛を込めて…♡ 簡単で美味しくて気分上がるお料理を探求中です♪両親が届けてくれる家庭菜園のお野菜を有難く頂戴してお料理をしてます♪cookpad本・Yahoo!掲載など、ご注目頂いたレシピを「★スポットライト」に集めてます♪ よかったら覗いてみて下さいね♪
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ