作り方
- 1
シソの実は塩少々ふって軽くもみ、水で洗いキッチンペーパーで包んで水分を取る。戻した乾燥ひじきも水気を切っておく。
- 2
梅干しは、かりかり梅または硬めの梅の種を取り細かく切る。
- 3
フライパンに材料を入れ、弱火で炒めシソの実の香りがしてきたら砂糖、みりん、しょう油を入れる。
- 4
汁気が飛びパラパラになったら白ごまを入れて火をとめる。粗熱が取れたら出来上がり。
コツ・ポイント
油は使いませんので終始弱火で炒めてください。また、梅の塩分によりしょう油を加減してみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18921324