シソの実入り*梅ひじき*

usabin
usabin @cook_40044868

これがあれば白米もお酒もバッチリです♩
このレシピの生い立ち
シソの実がたくさん成るので。

シソの実入り*梅ひじき*

これがあれば白米もお酒もバッチリです♩
このレシピの生い立ち
シソの実がたくさん成るので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 18g
  2. シソの実 約2g
  3. 梅干し 2個
  4. しょう油 小さじ1
  5. みりん 小さじ1
  6. 砂糖(できれば三温糖) 2g
  7. 白ごま あれば少々

作り方

  1. 1

    シソの実は塩少々ふって軽くもみ、水で洗いキッチンペーパーで包んで水分を取る。戻した乾燥ひじきも水気を切っておく。

  2. 2

    梅干しは、かりかり梅または硬めの梅の種を取り細かく切る。

  3. 3

    フライパンに材料を入れ、弱火で炒めシソの実の香りがしてきたら砂糖、みりん、しょう油を入れる。

  4. 4

    汁気が飛びパラパラになったら白ごまを入れて火をとめる。粗熱が取れたら出来上がり。

コツ・ポイント

油は使いませんので終始弱火で炒めてください。また、梅の塩分によりしょう油を加減してみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
usabin
usabin @cook_40044868
に公開
簡単なレシピですが、皆さんのご飯作りのお手伝いになれば幸せです^_^ つくれぽ感謝だよ〜♫
もっと読む

似たレシピ